※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にぼし
その他の疑問

【なんのおもちゃ?】夫の知人から貰ったおもちゃの中に、画像のものが入…

【なんのおもちゃ?】

夫の知人から貰ったおもちゃの中に、画像のものが入っていました。
知人も正式名称は覚えておらず。
どなたかわかる方おられませんか??

結構小さめのパーツで、ブロックのように組み合わせて使うものらしいですが…🤔

コメント

わんわん🐶

La Q(ラキュー)です

ポケモン大好き倶楽部♡

え!懐かしい!
私子供の頃これ大好きで毎日遊んでいました😌💕
思い出させてくれてありがとうございます!笑
回答になっていませんが、すごくおもしろくてずっとやってた記憶があります!

  • にぼし

    にぼし

    ありがとうございます。
    私は知らないのでw最近のおもちゃなんですかね😙
    調べたら結構お高い物ですね!
    説明書も何も無いので、想像力が試されそうです😅

    • 3月10日
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    私が子供の頃遊んでいたので20年くらい前からあると思います。笑

    • 3月10日
  • にぼし

    にぼし

    私、アラフォーなんですよ 笑

    ハマれば楽しめそうなんですね~息子はまだまだブロックなどなにかに見立てたり、組み立てるのは苦手(?)なので、もう少し後に見せてみます🤔

    • 3月10日
ちょく

LaQですね(*'▽'*)

http://www.laq.co.jp/
↑サイトです

  • にぼし

    にぼし

    ありがとうございます。
    ホームページ見てみます。
    初めて聞いた名前なので、全く想像つかず😅

    • 3月10日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

皆さんが仰るようにLaQですね😊

我が家も持ってます!
こんな感じで遊びます😊
平面の作品も作れるので、今は平面で楽しむと良いかもです

  • にぼし

    にぼし

    ありがとうございます。
    Amazonで見て見たら色んなセットがあるんですね。
    添付画像の下の方に5+とありますが、5歳ぐらいから立体で遊べる目安ということでしょうか??

    息子はあまり手先は器用でないので(なにかに見立てて組み立てるのは、大きめのブロックでも難しい)、おっしゃる通り平面かまだ使うのは先になりそうです😂

    • 3月10日
  • やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    一応年齢的にはそうですね😅

    ただ元保育士ですが、3歳児クラス(ほぼ4歳に近い子たちですが…)の子たちは画像くらいの物なら本見て頑張って作ってました😊
    娘も3歳半くらいからは画像くらいの立体?と言えるのか言えないのかー(笑)くらいのは作ってましたよ⭐︎

    • 3月10日
  • にぼし

    にぼし

    なるほどー
    まだ園に行ってないので、行くようになったらもうちょっと色々経験して、工夫したりするようになるのかな?
    今後に期待します😙
    ありがとうございました、スッキリしました🙏

    • 3月10日