
コメント

退会ユーザー
2人目は腰痛が酷かったので、鍼灸院で痛みを取ってもらっていました😅

めろちゃん
私もとにかく腰が痛すぎるので、気休め程度にしかならないですがホッカイロ貼ったりしてました💦

はじめてのママリ🔰
トコちゃんベルトしてました。
整骨院にも週1で通ってました。
2人目は骨盤も開きやすかったりして腰痛にも繋がりやすいみたいです。

あああ
腰痛やばいですよね😢
一番は筋肉がないことが原因です。
今は運動もできないので、姿勢を意識すると痛くなる方に意識して正す、温める、ストレッチくらいしか今は対策がないと思います。
出産してからはたくさん筋トレ頑張ってください😢
そり腰なら腹筋、猫背なら背筋です!!
ありみん
コメント失礼します!
鍼ですか?効きました?
退会ユーザー
鍼が1番効きました😊
あとは膝裏にツボがあるみたいなので、自分で押したりもしていましたよ😊
あとそこでお腹の形を整えてもらったりもしていたので、臨月もスタスタ歩けていました!
サラシの巻き方も教えてもらって、腹帯ではなくてサラシ巻いていました!
LARA
そうなんですね!行かれたのは何週でしたか?12週だとことわられるのでしょうかね🤔
退会ユーザー
私が行っていたところは断られなかったですよ😊
妊活中から通っていて、そのまま妊娠しても通いましたよ😊