
はじめてのマグは何にしましたか?5ヶ月〜(はじめてのコップ飲みとかのやつ)のものから使い始めましたか?
はじめてのマグは何にしましたか?
5ヶ月〜(はじめてのコップ飲みとかのやつ)のものから使い始めましたか?
- ♡miu.(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
コンビのラクマグですよね?
買いましたがコップ飲み難しくて💦6ヶ月からのストローパーツ買ってコップ飲みはお休みしてます😓
はじめてのマグは何にしましたか?
5ヶ月〜(はじめてのコップ飲みとかのやつ)のものから使い始めましたか?
はじめてのママリ
コンビのラクマグですよね?
買いましたがコップ飲み難しくて💦6ヶ月からのストローパーツ買ってコップ飲みはお休みしてます😓
「マグ」に関する質問
コップ飲みがなかなかうまくできません😭 離乳食始めた頃はコップ飲み練習をさせてできそう〜と思ってストロー初めてからマグも水筒もストロータイプでそればかり使ってしまい…私のせいです。。 コップ飲みを忘れてしまっ…
質問ではありません。ただの愚痴なので吐かせてください、、、 今日、私は仕事帰りに娘を迎えて買い物へ行き、実家にて明日のお弁当の用意をして夕飯をあげてお風呂を終わらせて21時30分頃に帰宅しました。 旦那は20時前…
お茶や白湯飲んでくれません😢どうしたらいいんでしょうか💦 ストロータイプにするとストローをとってしまったりマグ自体を投げたりしてしまいます。 コップの方がまだ飲む時もあるけど、自分から飲むことはないし渡したら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡miu.
そうです!
あっ、そうなんですね〜💦
もうすぐ6ヶ月なんですけど、
離乳食もまだ始めてなくて、
5ヶ月ので合わせるか、
6ヶ月ので合わせるかで悩んでました🤭
長女のときは、いきなりストローというコップにストローがついてるやつを使ってたんですが、新しくコップ飲みとか出てるからどうなんだろ‥と😅
ストローのほうが出来そうですか?👶🏻
はじめてのママリ
ストローは紙パックで2回練習してから飲ませたら吸えてます😊むせたり口からダバダバ出たりはしてますが、笑
発達的にコップ飲み先の方がいいって考えもあるみたいですもんね💦
でもコップ飲みはどう練習したらいいか分からず💦もう少し経ってからまたチャレンジしてみようと思ってます😓
♡miu.
ストローのほうが良さそうですね😊
発達的にはコップ飲みが先…
どちらにしてもいずれ出来るようになりますからね☺
子どもの様子を見つつやってみたいと思います👌🏻
ありがとうございます🌷