※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ミルクを作る際、冷やしておいたお水を使ってもいいですか?それともミルク用のお水を買った方がいいですか?


ミルクの作り方について。

ミルクを半分お湯を入れた後に入れる水?湯ざましは
一度ケトルで沸かしたお湯をコップなどに入れて
冷やしておいたお水を使ってもいいのでしょうか?

それともミルク用のお水を買った方がいいですか?

ウォーターサーバーはないです。

コメント

deleted user

それで大丈夫ですよ!

ミルク用の水じゃなくても全然OKです!

  • ママリ

    ママリ


    冷蔵庫で冷やしてもいいのでしょうか?

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは、夏だったので気分的に冷やしてました!今は常温です!

    100均のスポーツボトル?に入れて、手で持てるくらい緩くなったら冷蔵庫に入れてって感じでした!24時間以内に使い切って、余ったら捨ててました!

    • 3月10日
はるひ

湯冷しですよね。

私もそうしてました、専用のお水もウォーターサーバーもいらないです。

  • ママリ

    ママリ


    そうです!
    冷蔵庫で冷やしてましたか?

    • 3月10日
  • はるひ

    はるひ

    冷蔵庫だと冷たくなりすぎて却って調温しにくかったので、未使用のウォーターボトル?(数年前に流行ったプラスチックのやつ)があったので、それに入れて常温でした。で、日に何度か入れ替えてました。

    切らした時、ちょっとまだ熱いかなって時は、冷水に浸けて冷ましてました。

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ


    なるほど!ありがとうございます!

    • 3月10日
すぬ

水筒ありますか?
水筒に入れておくと便利でしたよ😊

  • ママリ

    ママリ


    水筒あります!
    保温も付いてるのですが大丈夫ですかね?

    • 3月10日
  • すぬ

    すぬ


    ついてても平気だと😊
    保温だと熱いまま入れたらなかなか冷めないので少し冷ましてから入れたら湯冷ましになりますね😊
    出かける時もお湯はモールの調乳器や飲食店で貰えるので湯冷ましを持ち歩いてました🌸

    • 3月10日
ぱん

タンブラーかコップにラップして置いてました🙆‍♀️
私、夜中の時短にミルクを半量のお湯で溶かしておいて夜中にポットのお湯入れるだけにしてました😂
夜中には良い感じにミルク冷えてたのでそれが湯冷まし代わりになったのでお湯入れるのみです(笑)

  • ママリ

    ママリ


    ラップいいですね!
    ミルクをあらかじめ半量作っておくということですか?💦
    ミルクの作り置きはNGと聞きまして…

    • 3月10日