
生後9ヶ月の女の子の鼻垢が気になります。鼻吸い機を使っても苦労し、夜中にも起きることが。耳鼻科の先生おすすめの方法も試しましたが、効果がないようです。他に良い方法はありますか?
生後9ヶ月の女の子です。
皆さんはお子さんの鼻垢ってどうやって取ってますか?
鼻水ではなく結構大きな塊で鼻を塞いでいて、寝ている時にフィーフィーいいます。
なんとか抑えて鼻吸い機で試みますが泣くし暴れるしで、そもそも鼻吸いを近づけるだけで嫌がります。
それで夜中に違和感で起きてしまうことが出てきました。
耳鼻科の先生推奨という人気No.1のものを購入しましたが、うちの子にはダメみたいで‥
何かいい方法はありませんか?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)

はじめてのママリ
鼻の穴を上からゆっくり優しく挟むように押して下にスライドさせていくと出てきませんか??

退会ユーザー
お風呂上がりに赤ちゃん用のピンセットで取るといいですよ♪柔らかいため、取りやすいです☺️

退会ユーザー
うちもピンセットで取ります☺️

なな
お風呂入ってる時に上から押し出したり、
お風呂上がりに綿棒で取ったり、メルシーポットで 泣いても叫んでも羽交い締めにして吸ってます

はじめてのママリ🔰
綿棒でくるっとして取ってます!嫌がりますけど💦
コメント