
保育園に落ちたけど、働かないといけない。ヤクルトレディの託児所付きが頼りだけど、評判が心配。ヤクルトレディは受かりやすい?保育園申請も考えているけど、受かる可能性は?ヤクルトレディを辞めた人もいる?
保育園落ちました。
でも働かないといけません。
預け先がなくヤクルトレディしかそばに託児所付きがありません!評判悪いですがどうですか?
そもそもヤクルトレディって受かりやすいんですか?ヤクルトレディで働け無かったら本当に辛いです家計的に( .. )
ヤクルトレディで働きながら来年度の保育園申請出すつもりですが、受かる可能性は高いですか?
また受かった方はヤクルトレディ辞めましたか?
- いっちゃんママ(6歳)

三児のmama (26)
ヤクルト やってましたが、基本受かりますよ😊
上の子が一歳半ごろから
下の子産まれるギリギリまでやってました😊

ゆきと
私も就活ちゅうですが託児所付だと少ないですよね(ーー;)
もう就学まで働けないかもと思いつつ
職場探しています。
私は介護資格があるから介護系で探してたら
本来託児所はないけどコロナ禍の休園休学で預け先が無い幼い子は
職場の人が必ず居るところで預かりますって謳ってる所もいくつかありましたよ。
子供は一人遊びができる前提かもですが。

バー
認可外は考えてないですか?企業主導型保育園とか。

kmam
現在ヤクルトレディです。
私も昨年保育園に入れず託児のあるヤクルトレディを始めました!
今年は保育園に入る事が決まったので慣らし保育など終わったら新しい仕事もゆっくり考えようかなぁと思ってます!
-
いっちゃんママ
コメントありがとうございます!
やっぱりヤクルトレディやりながらだと保育園受かりやすいですか?
慣らし保育中はヤクルトレディの仕事どうしますか?- 3月10日
-
kmam
保育園が受かりやすいかはわからないです💦
去年と違うところへ応募してみました!
慣らし保育中は午前保育園、午後託児で預けます!- 3月10日

華
去年11月からヤクルト始めました!
お届けするエリアに空きがあればすぐ採用してもらえると思います!
保育園が受かる可能性が高いかはわかりませんが、うちは上の子が生まれてから求職中で毎年申請して落ちてましたが、今年1月の2次募集でやっと決まりました!
今のところヤクルトは辞めるつもりはありません💡
ヤクルト以外だと介護、医療事務などは託児所がある所がありますかね。
コメント