
子どもが胃腸炎で症状が続いています。水分を取っていない状態なので、様子を見ながら1時間後に水分を取らせる方が良いでしょうか?
子どもの胃腸炎についての質問です。
園で胃腸炎が流行ってるらしく、案の定もらい20時頃嘔吐しました。
それから20時半にもう一度嘔吐。そこからまた30分後の21時に嘔吐(3回目は胃液)
そこから寝ましたがさきほど23時前に寝ながら咳き込みまた嘔吐しました。胃液っぽいです
水分は、吐いてから1時間ほど休ませてから飲まそうとしてそのまま寝ていたので水分はまだ一度も取っていません。
また寝ていますが、このまま様子を見た方がいいでしょうか? 1時間後起こして水分を取らせた方がいいでしょうか?
アドバイスお願いします
- はじめてのママリ🔰
コメント

みみみ
寝ているならわざわざ起こさなくていいと思いますよー!
脱水を心配されてるのかなーとは思いますが(;ω;)飲んだらまた吐くと思います。。
みみみ
と言っても、子どもの方が脱水になりやすいので、目が覚めたら少しずつ飲ませてあげた方がいいかもですね!os1みたいなのがあるといいと思います!
はじめてのママリ🔰
そうです😭脱水を心配して飲ませないとと思っていましたが、無理に起こさなくても良さそうですね☺️
目が覚めるようだったら少量からあげてみたいと思います!
お返事で安心しました!ありがとうございました💕