切迫早産で上の子を預けるか悩んでいます。義実家か一時保育か迷っています。
切迫早産などで、上の子を遠方に預けたことのある方いらっしゃいますか?
切迫早産自宅安静で、明日状態確認の日です。
私自身の状態としては、長距離の車移動も今は許可できない状態と言われています。
今は夫が休みを取ってますが今後の援助として
①実父もしくは義父が手伝いに来る
②上の子を義実家に預ける
の2パターンが案にあがっています。
実母は仕事しており、義母は身体が弱く緊急事態宣言地域に手伝いには来られません。
実父、義父共に家事はひと通りできる、育児は教えられながらといった感じです。
ただ、実父にも義父にも、私はうまく頼れる自信がありません。ちょこちょこ動く必要があるだろうとは思っています。
それならいっそのこと、義実家(車で4時間の距離)へ娘を預けるというのも手かもしれないと考えてます。
義母は身体が弱いものの、子どもの世話に手慣れているので、義父は普段家事をしている自宅で動ける、コロナの心配がほとんどないといった感じです。
ただ、娘と長期間離れるのがどんな感じか全く想像がつきません。
娘のストレスがどのくらいかかるのかも不安です。
娘は人見知りはしますが、順応できるタイプではあると思っています。
義父義母とは1週間に1回テレビ電話をしています。
(保育園などの一時保育利用も考えないではありませんが、娘は突発性発疹もまだなので、感染症が怖いです💦)
実際預けた方や、似たような状況だった方、相談に乗ってください。
- ままり
コメント
退会ユーザー
うちはどちらも飛行機の距離で両親は仕事
していて、義母は仕事してなくて元気ですが
活発な1歳半を高齢な祖父母に預ける方が不安でした😅(還暦で元気なんですけどね😂)
私なら②はなしですね😅
きっと活発な孫がくることは一時は楽しいでしょうが
2ヶ月近くとなると、身体の弱い義母にも
子どももお互いかなりのストレスかと💦
突発性発疹はみんな持ってる菌なので…
保育園行ってなくてもかかりますよ!
いずれ集団生活はしないといけないので…
天秤かけたら
日中は緊急保育で保育園預けて
送迎はどちらかの父かファミサポとかの方が
現実的かな、と🙄
うちは13wで切迫で自宅安静になり
子どもは一時保育に預けましたよ!
Bambi
27週から切迫早産で入院になり、上の子は主人と一緒に義実家に住んでいます。義両親は共働きなので昼間は保育園に預けてます。義実家へ預ける場合はご主人も一緒ですか?うちはもともとパパっ子ばぁばっ子なのもあり、私と離れても残念ながらまだ泣かれてません😂でも寝るときはパパじゃないとダメみたいです…もともと義両親にお子さんが懐いてれば大丈夫だと思います!ただ保育園に預けず昼間も面倒を見るとなると義両親の負担が大きいかもしれませんね💦
-
ままり
それがコロナの影響で、この一年全く会ってないんです💦
しかも夫が在宅できないので、夫が一緒に着いていくことも無理ですね…。
子どもの世話に慣れてる義実家からの申し出だったので、行けるものかも?と思いましたが、やはり普通は難しい状況ですよね。あちらで保育園に入るのは無理でしょうし。
落ち着かない状態にはなると思いますが、ファミサポさんとヘルパーさんを最大限利用しつつ、両方の父を頼ろうかと思います。- 3月9日
ままり
②は子どもの世話に慣れている義実家側からの提案だったので、大丈夫なのかなと思いましたが、やっぱり還暦過ぎだと疲れちゃいますよね…。
一応実母が3月いっぱいで退職のため、乗り越えなきゃいけないのはあと3週間になります。
突発性発疹はいずれかかるとは思いますが、この切迫早産の最中というのは避けたいです💦今は児童館も行ってません。
今熱が出たら、ヘルパーさんもファミサポさんも頼れなくなることを考えると集団保育に踏み出せません。