※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
え り
子育て・グッズ

3歳の早生まれの子供の七五三の写真やお参り、今年にするか来年にするか悩んでいます。イヤイヤ期で秋頃の着物撮影に不安があります。皆さんはどうしましたか?

ママリの皆さんに質問です。

2022年2月に3歳になる早生まれの子がいます。
七五三の写真やお参りを考えているのですが、、
写真やお参りの時期は今年にした方がいいでしょうか?
それとも来年でも大丈夫ですかね?

今イヤイヤ期で秋頃、着物をきて写真なんか撮れる気がせず悩んでいます😅

皆さんはどうしてましたか??

コメント

きみのすけ

うちの子は去年の4月に3歳になり、7月に撮影をしました。
私は、スタジオマリオでやりましたが、案外テンション上がって楽しくやってましたよ。

  • え り

    え り

    テンション上がってくれると嬉しいですよね!

    • 3月9日
エイヤ

うちは2月生まれの娘は4歳になるまえにやりました😊

  • え り

    え り

    その方がまだ少しは落ち着いて写真撮れそうですよね(^-^)

    • 3月9日
やん

上の子は去年3歳になってから七五三しました!
前撮りもお参りもすごくノリノリで楽しく出来ました😊
なので下の子も3歳になる年でやる予定です!

  • え り

    え り

    3歳になってからの方がイヤイヤ期も少し落ち着いてるような気がするのでそうしようかと思います😂❤

    • 3月9日
とぉあ

次女去年3歳でやりました😊😄
長女はニコニコしてどの写真も上手に撮れてされるがまま泣く事もなく終わりました。
意外とスタートがダメでもスタジオ入れば大丈夫なのか❓
と思いましたが…
次女は常に抱っこ
下駄も履かず
常に着物を脱ごうとする
口にお菓子を入れながらの撮影ww
どの写真もほっぺが膨らんでる🤣
最後は泣きはじめ
カメラさんがどうします❓
って顔してて🥸
泣いてる顔もガンガン撮ってください❗️とお願いしました❗️
こんな写真も思い出で良いのかな😊😄

  • え り

    え り

    それも思い出ですね(笑)いま2人目が4ヶ月なので来年ななしようと思います☺❤

    • 3月9日