![くう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の予防接種後の副反応や熱の対処について教えてください。高熱が出た場合はすぐ病院へ。どのように対応すればいいですか?
今日の夕方16時半頃3ヶ月の予防接種を
受けてきたのですが
皆さんのお子さんは副反応でましたか?😢
今のところは熱もなく
ミルクの飲みもいいのですが
もし熱が出た場合
何度くらいからとか
他にもこんな症状があったら
病院に連絡した方がいいとかあれば
参考に教えてください😢
先生はもし熱がでても半日くらいで
下がると思うから様子みてねとは
言ってたのですが
あまりに高いと夜中でもすぐに連絡するべきでしょうか?
あともし熱が出ちゃった場合
どのように対応すればいいですか?
先輩ママさん 参考までに
いろいろ教えてください😢
- くう(4歳2ヶ月)
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
2回の予防接種が済んでますが、1回目は穿刺部の発赤としこりのみ、2回目は穿刺部の発赤と37.7度くらいの微熱だけでした🤗赤ちゃんは体温が高いので38度くらいあっても元気な子もいるかもしれないですね。機嫌がよくて授乳ができてれば様子を見ていいと思います。さすがに39度を超えてくると熱性痙攣とかも心配ですが、そうなる前に機嫌が悪くなる気がします🤔ぐっと熱が上がってくる時は赤ちゃんはしんどいですからね😭💦脇や太ももの付け根を冷やしたいところですが、けっこう動いたりして難しいので抱っこするお母さんの腕に小さいアイスノンを乗せて、赤ちゃんの首の後ろにくるように冷やしたらいいですよ😊すぐに病院受診をするより#7119にかけて相談してもいいと思います✨数日しても穿刺部の赤みが引かなかったり熱が出続けるようでしたら、そこからの感染の可能性もあるので病院に行ってくださいね😊慌ててる時に冷静になれるように、かかりつけの病院や夜間やってる救急病院などの電話番号は夫婦で共有しといた方がいいと思います!👍🏻
コメント