※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の息子が眠りが浅いとき、白目や首を動かしたり呼吸が乱れます。深い眠りに入ると静かに呼吸しますが、3ヶ月になっても改善しない状況に不安を感じています。どうしたらいいでしょうか?

生後2ヶ月半の息子が眠りが浅いとき、白目や首を動かしたり呼吸が乱れます。
呼吸が早くなって不規則になります>ω<;

深い眠りにはいると静かに呼吸してます…

3ヶ月になるのになくなりません>ω<
こんなもんなんでしようか…

コメント

M&M

私の娘もそうでしたが、最近はスヤスヤ眠ってますよ!!
白目むいたりしてたら不安になりますよね笑
でも、大丈夫だと思います🎶

  • mmm

    mmm

    そうですか>ω<安心しました(; _ ;)ありがとうございます!

    • 8月22日
ぶるふ

上の子も、下の子もそうです!
おしっこしたり、寝言を言ったりする時にそうなったりするので、夢を見たり、眠りが浅い時になってるのかなぁーと思ってます(^-^)

  • mmm

    mmm

    みなさんあるんですね>ω<安心しました!ありがとうございます!

    • 8月22日
じょに

うちもそうです!
眠り始めてすぐのとき、ふーんふーん、ふがっとか言ってます笑
首もよく動きますが、だんだん眠りが深くなるとすーすー寝ます。
最初は鼻がつまったり息が苦しいのかなー?と心配しましたが、とりあえずそのままです…

  • mmm

    mmm

    ありがとうございます\(^^)/
    安心しました(; _ ;)
    よくあることなんですね!

    • 8月22日