※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lily
産婦人科・小児科

生理が長引いており、病院に行くタイミングが分からず悩んでいます。排卵が正常か心配で、前回の受診が不安で再度の受診を迷っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生理がダラダラと続いていて、病院に行くタイミングを困っています。

産後2ヶ月から生理再開し、毎回10日以上生理が続きます。
無排卵月経なのかなと勝手に思っています。

11月の生理のときに2週間続いたのでクリニックに行ったのですが、産後あるあるだねーで終わりました。
カメラで見たところ、成長した卵子が写っていました。(排卵予定日前日)

今回も2週間続いていて、もう一度受診しようかと思っているのですが、前回と同じこと言われて終わると無駄足なので、いい受診タイミングがないかな?と思っています。

同じような症状で検査された方、アドバイスください🙏

コメント

まろ

私も産後の生理がまだ安定してなくて12月には約3週間出血が続きました。不安だったので年末に病院に行ったところ無排卵月経で悪い出血ではないと言われてホッとしました。自分では判断出来ないことなので病院に行って診て貰った方が安心出来ますよ

  • Lily

    Lily

    コメントありがとうございます!
    ちなみに、病院にかかったのは排卵予定日近くですか??
    どのタイミングで検査してもらえば無排卵月経だとわかるのでしょうか。。。
    よかったら教えてください🥺

    • 3月9日
  • まろ

    まろ

    排卵予定日近くではないですね。出血が3週間以上続いていたので、、、検査のタイミングは出血しているときに診て貰うと子宮の中の状態で無排卵かどうか判断されるんだと思います

    • 3月9日
  • Lily

    Lily

    返信ありがとうございます!
    クリニックを変えてもう一度受診してみようと思います。

    • 3月9日