

ななみ
家の中でジャングルジムとかトランポリンで体使って遊ぶようにしてます😁✨
庭で砂遊びしたりもしてます♪下の子は寝てたらモニターで見て、起きてたら抱っこで外に出してます😁
後は上の子と近所をストライダーで散歩する時は、下の子抱っこしてたりベビーカーだったりで一緒に散歩してます♪
あまりにも寒い日とか、花粉の酷い日は家の中で遊んでます😁
公園はまだ行けてないです🥲

mama
ちょうど上の子が2歳の時に2人目出産しました^^
下の子が寝ている間、窓を開けて起きたらすぐ分かる状態にして庭で遊んだり、ねんどなどをして一緒に遊んでました^^

ちーず
ちょうど2歳で2人目が産まれました!
リビングにジャングルジムや滑り台を置いて体を動かせるようにしました!あとは下の子だっこしながら一緒に遊べることしたり、下の子が寝てる隙に全力で遊んだりしました🙂
でも下の子の予防接種始まったくらいから、公園や支援センター行ってました😭家じゃもたなくて😭

ぽぽろ
近所にあまり公園もなく、豪雪地帯、冬生まれだったのでもっぱら室内で遊んでました😂
トミカやブロック、おままごと、DVDを見せる、間が持たなくなったら散歩に出るって感じでした

もえぴ
1歳8ヶ月差で2人目が生まれました!
うちは平日は保育所に行っているので、あまり参考にならないかもしれないですが…
お家の中でブロックやパズルで遊ばせたりしてます!
下の子が寝ている時に庭(泣き声が必ず聞こえるところ)で遊んだりしてます。
こんなご時世でなければ2人連れて児童館に行っていたと思います(>_<)

り
ちょうど2歳ちょっきりで下の子産まれました!
うちは滑り台やブランコなど大きいものをおけるスペースが無いので、おままごとなどおもちゃで沢山遊んでました🥲
後は旦那が休みの時に旦那に下の子をみてもらって近くの公園で遊ぶとか、4人で外に遊びに行くとかしてました!
完母なのであまり長い間誰かに見てもらうこともできないので、旦那に見てもらうって言っても20分くらいでしたが😹
コメント