
コメント

退会ユーザー
少し招待状届くの遅いですね😅
わたしは先月に次女を連れて友達の結婚式に行ってきました。
友達には子供を連れていく事を色々相談しました。
披露宴の席にはベビーベッドが用意されていて、いつもグズグズな次女もほとんど寝ててくれて無事に終える事が出来ました。式場にはマザールームがあり、授乳もスムーズに出来ました☺
a-tanさんのお子さんは8ヶ月なので離乳食の時間とかもあるので、色々不安になっちゃいますよね。行ったら行ったでなんとかなるとは思いますが、悩みますね(._.)

まった
今ってそういうのよくあることなんですかね?
実はつい最近2ヶ月ぎりぎり前に招待状が届く+他の友達は挨拶をお願いしたいというお手紙同封(全くそんな話きいてない)ということがありました。
ついつい似てる!と思ってコメントしちゃいました💔赤ちゃんへの対応しっかりしてくれている結婚式だといいですね💡
-
a-tan♡♡
今日招待状届いて結婚式は10月の初めって少しビックリしました😅
子供連れなのでその友人に✉で授乳室はあるか、赤ちゃん居るからすぐ退出できるように扉に近いところにしてほしい、など色々聞いてみたのですが既読ついたまま返信かえってこないので少し不安です😥- 8月21日
-
まった
それは不安ですね😥
なんとかお返事かえってきますように✨- 8月21日
-
a-tan♡♡
ありがとうございます😊- 8月21日

アルパカ子🦙
私も2月に友人の結婚式があり(まだ招待状は来てませんが、ラインで連絡がありました)、その頃には息子が1歳になりたてで、子供連れての結婚式は未経験で不安だったので、
私もこちらで上がってる意見参考にします( ; ; )
招待状が来たら、途中で退席するかもしれないことと、扉の近くにできないか聞いてみます(ノ_<)
招待状そんなギリギリできたことないですが、ビックリですねΣ(゚д゚lll)!!
a-tan♡♡
やはり遅いですよね😥
わたしもその友人に相談してるんですが、大丈夫大丈夫!としか言われないので色々不安です(´・・`)
結婚式に参加するの初めてなので。
結婚式場って授乳室があるんですか?( ˙˘˙ )
授乳室があるかどうか結婚式場に問い合わせたらいいですかね?😭
旦那には欠席したら?とは言われてるんですが
友人から来るよね?来てくれるよね?と言われてるので断りずらくなっちゃいました😅
退会ユーザー
そうなんですね。初めて結婚式に参加が子連れとなるとホント不安ですよね( ´-ω-)
わたしは友達に「授乳室とかある?」って聞いたら「マザールームがあるから自由に使って😊」って言われました。マザールームと言っても控え室みたいな感じでベビーベッドが置いてあり、一角だけカーテンで仕切れる感じでした😂大きな式場で何組も披露宴をしていたので、他にも授乳に来られるママさんいました。
授乳室についてはお友達もしくはしきに問い合わせた方がいいですね😆授乳室がない場合でも空いている控え室を用意してくれるみたいですし☺
あと友達には「グズグズが酷かったら周りに迷惑かけるから申し訳ないけど、途中で帰るね」と伝えておきました。
私の他にも子連れ(3歳くらい)のママさん達がいて、途中から子供が走り回ったり、騒ぎ始めちゃってママも追いかけまわしながら大変そうでした😂
あとは家から式場までの距離とかもありますしね。
a-tan♡♡
友達に授乳室があるか聞いたが良さそうですね😥
披露宴の途中で抜けることって可能なんですか?
まだ娘歩けなくてずっと抱っこなのでしんどいのが想像できます😅
ちなみに娘と私2人で参加なんですが御祝儀は3万で大丈夫ですかね?
家から式場までは五分くらいです。
退会ユーザー
披露宴中に抜けて大丈夫ですよ☺
無断で退席だと失礼かと思いますが、子供がいると何が起こるか分からないので。
ご祝儀は3万包みました😊3万で大丈夫です😆
式場まで近いんですね( ☆∀☆)
私は式場まで車で1時ちょっとかかりました😂
a-tan♡♡
質問ばかりですみません😥
3万で大丈夫と聞いて安心しました。
式場すぐ近くなんです🎵
車で1時間、、遠いですね😭
質問に答えてくださりありがとうございます。
退会ユーザー
いえいえ。私が分かる範囲ならお応えします☺
少しでも不安がなくなればいいかなと思いまして😊
グッドアンサーありがとうございます🍀