
コメント

咲や
都内や大阪等倍率が高い地域ならお受験塾は必要かと思いますが、倍率が低い地域はお受験塾はそこまで必要無いかと思います😅
息子も受験しましたが、息子の1つ下の学年はほぼくじ運と言われていますので🤣
咲や
都内や大阪等倍率が高い地域ならお受験塾は必要かと思いますが、倍率が低い地域はお受験塾はそこまで必要無いかと思います😅
息子も受験しましたが、息子の1つ下の学年はほぼくじ運と言われていますので🤣
「英語」に関する質問
3歳(もうすぐ4歳)の娘の日本語の滑舌が悪いです🥲 英語の発音はすごく綺麗なので耳が悪いとかではないのですが... 英語やらせてるとはいえ、日本語に影響のないレベルです。 母親の私が滑舌があまりよくなく、 したったら…
-育休復帰後のモヤモヤ- ただの呟きです。 長くなりそうですが吐き出させてください。 生理前で気分が落ち込んでおり、 いつも以上に辛くなってしまっているみたいで、 仕事中なのに涙が出てきちゃいました🥲 (在宅なの…
海外旅行によく行く方にお聞きしたいです🥲 ハワイに行きたいなと思っているのですが、英語が苦手でツアーも考えたのですがもう少し自由に動きたいなという気持ちもありまして…💦 専属の個人ツアー?みたいな家族単位で色…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
倍率が低いの、羨ましいです❗️
うちの近所は10倍みたいです。
これでも低い方になるのかな💦
抽選だと運なので対策のしようがないですね💦
咲や
10倍は高いですね😱
息子の幼稚園は年少は2倍も無いですよ😅
本人含めて親子三代で通われている先輩から
「親がくじをひくとしても、子供自身が学校の縁を繋ぐので、結果が残念でも、それが本人が引き寄せた結果で、本人にとって一番いい環境なのよ」と言われた事があります
3人のお子さんのうち1人は幼稚園小学校共にくじで外れ、今は孫の送迎されています
ママリ
高い方なんですね💦
素敵な言葉をありがとうございます😊
もし落ちても、公立の学校がいい環境なので、安心しています。
遥さんのお子さんは国立でしょうか❓
もしよければお聞きしたいのですが、お子さんは学校帰りや休日にお友達と遊んでいますか❓
私は近所の子と遊ぶ時間が必要だと思うのですが、夫(小学校から国立)は遊ばなくていい、習い事や勉強をさせる、という考えです💦
咲や
息子は国立ですが私立より公立高校の方が人気な地域です
幼稚園は園庭解放がありますので、そこで友達と遊ばせています
長期休みは親がセッティングして遊ばせていますよ
なかなか近所に同じ幼稚園の友達というと限られてくるので、児童館で遊ばせています
小学校は勉強をフォローしないと学校の勉強だけでは大変だとは思っています
小学校も中学校も部活がないので(教員の働き方改革のため)本人がやりたい習い事は続けさせたいとは思っていますが、勉強に関しては家でZ会をやらせているので、特に塾とかは通わせないとは思います