

はじめてのママリ
私はレンジ調理が多いいです!
レンジで柔らかくなったらミキサーにかけてます🤣

Naaa
私は大人のと一緒に作れるっていうやつを買ったのですがうまくできなくて結局普通に炊いたご飯を鍋で煮ました😊今もそうしてます!
野菜も最初はペーストなので鍋で柔らかく煮てから裏ごししました😊かぼちゃとかは耐熱容器でレンジでチンしました😊でも鍋でやっても全然大丈夫です!
やってみて思ったのは最初の頃こそBFを沢山使えばよかったと思いました🍴裏ごし作業がすごく大変だし、少しずつしか食べないので😂BF使った方が楽だったな〜と。だんだん食べられる量も増えて、大きさもみじん切りとかになっていくので今は手作り頑張ってます🐻❤️

ぷくぷく
私は1週間分ストック作るので、お粥は小鍋で炊いてます…が、最初は量が少ないので水が蒸発してしまうため水をこまめに足すことが必要で…炊飯器の方が便利かもです💦
野菜もストック作るので、私はお鍋で色々一気に蒸して、余った分は大人が食べてます笑
-
ぷくぷく
お粥はその後鍋のままブレンダーし、野菜もお皿に移してそれぞれブレンダーしています😃
- 3月8日

♡♡♡
お粥はレンジで調理できるものが売ってるのでそれを使ってました!最初は小さじ1からのスタートになるので少ししか食べないですし、作って冷凍しておけば数日は持ちますし😄今は2回食になってるので炊飯器で作ってブレンダーしてストックしてます!
基本的にあたしは楽な方、時短を常に考えてます😅(めんどくさがりなので…笑)
野菜もBFに頼れるものは頼って、無いものは手作りしてストックしてます!
コメント