※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochi
産婦人科・小児科

産婦人科でPCR検査は受けられますか?小さな職場でPCR検査を受けたいが、保健所に行きたくない。症状は鼻水と喉の痛み。

産婦人科でもPCR検査って受けれるんですか?

熱(37.4)が出てパート先に欠勤の連絡をすると、
できればPCR検査を受けてほしいと言われました💦

従業員4名の小さな職場なのでクラスターが起きたらまずいのは分かるんですが、受けれるんですかね💦

妊婦なのであまり保健所?とかには行きたくなくて😔

ちなみに今朝の時点では36.8まで下がってますが、鼻水と喉の痛みがあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

今行ってる産婦人科では検査キットの予約をすれば心配な人は受けれますよと説明を受けました💡
ただそれはあくまでも安心のためで無症状だけど気になる方対象だった気がします😥
ですが多少なりともコロナの疑い?があるのであればやはり保健所かな、、他の妊婦さんたちのこともありますしね💦

えまママ

産婦人科でのPCR検査薬は出産前とかしかしてくれないと思いますよ💦
それぞれの産婦人科によって対応はちがうと思いますが。

以前妊娠前に熱が出た時はPCRも対応してる内科に行って先生から受けるか?と聞かれて
費用云々を聞くと
医者がコロナの疑いがあると認めた場合は費用かけずにPCR受けれますと言われました!

のでどうしてもPCR受けたい場合は妊婦であることを伝えて対応してる内科にかかるのもありかも知れませんね

もしくはネット等で検査キットをご自身で購入されるか、、

コロナ対応している病院は屋外テント等で対応してる所も多く、呼ばれるまでは車待機だったりと徹底されてるので保健所行くよりも多少安心かと思います

はじめてのママリ🔰

たぶん熱が出ててPCR検査しないといけないなら、産婦人科は逆に入れないと思うので、保健所に連絡してPCR検査している大きな病院に行くしかないと思います。