※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

保育料についての質問です。令和4年度と5年度の保育料が知りたいとのこと。家族構成や収入、育休中の状況も含めて教えてください。

令和4年度から保育園に入れたいと思っていて、ぼんやり保育料いくらなんだろうと思い、質問しています。

HPを見ましたが、いまいちわからないので教えてください。
*****************
知りたいのは、以下の場合
R4年度とR5年度の保育料はいくらくらいになるかです。
*****************
①R2年度の課税証明書(令和元年分)を見たら
 以下の通りでした。私はフルで働いた年です。
市民税所得割額 夫163500円  
        私163500円
県民税所得割額 夫109000円
        私108000円
給料は年々上がっていくタイプの会社です。


②R4.4の年齢
上の子 2歳4ヶ月
下の子   11ヶ月

R5.4の年齢
上の子 3歳4ヶ月
下の子 1歳11ヶ月

③1人目が何歳であっても
 2人目は半額扱いの市です。


④R2年から今も育休中で無給です。
 5月に下の子が生まれるので一旦産休になり、のちにまた育休です。R4.4からフルで復帰かなと考えています

コメント

genkinominamoto

このままいけば、R5年度の8月までは旦那さんの分の市民税所得割だけで見るので
R4年度は38000円、2人目19000円で57000円💡
R5年度は上の子無償化なので下の子の19000円だけになると思います💡
R5年度9月〜はママリさんの所得割も足されるので30500円になりそうですね。
どれだけ昇級するかですが、まだ階層の下の方にいるので階層は変わらない可能性もありますよ👌

  • ママリ

    ママリ

    本当にありがとうございます!!
    お時間とって申し訳ないです。
    計画立てやすいです。
    9月にも見直しがあるんですね。
    全然知りませんでした😭😭
    ありがとうございます!

    • 3月8日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    9月にも見直しと言うよりは9月〜8月が保育科改定の期間なだけですよ😊
    R3年9月〜R4年8月の保育料はR2年の所得割で
    R4年9月〜R5年8月まではR3年の所得割で算定されるのでママリさんが丁度収入のない期間なのでその分保育料が安くなります👌

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。常識的なこともわからず今まで過ごしてきて恥ずかしいです。。
    丁寧にお答えいただきありがとうございました。すごく助かりました😭✨✨✨

    • 3月8日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    常識なんてことないですよー!私も保育園考え出してから知りましたから😂
    R7年から2人とも無償化ですね🙏
    お役に立てて良かったです!保活頑張って下さい🙏

    • 3月8日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    あ、その前に出産ですね!元気な赤ちゃん産まれますように👶

    • 3月8日