※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みや
子育て・グッズ

お布団のリメイクについて、裁断と縫い付けの順番やファスナーの処理方法が分からず悩んでいます。アドバイスをお願いします。

裁縫が得意なママさん、助けてください😞
4月から子どもが保育園に通う予定なのですが、お昼寝布団が西松屋などのセットのお布団以外という指定があり、布団屋さんで買ったお下がりを親戚から頂きました。がしかし、、そのお布団のサイズに合ったカバーが見つからず親戚もだいぶ前のものだから捨てちゃったーとのことで…大人サイズからリメイク等でもう手作りしようと考えています😢
100×210→90×130にしたいのですが先に裁断してミシンに縫い付けるのか縫い付けてから裁断した方がいいのか迷っています…
ファスナーも切り取らないといけないので処理の仕方が曖昧で…
教えていただけると有り難いです😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

メルカリとかでオーダーしてハンドメイド作家さんに委託するのは如何ですか?
楽天とかサイズ展開豊富でうちは楽天で買えましたがなさそうですかね?

  • みや

    みや

    その手があったんですね😭既にカバー購入してしまい手元にあるので作ることにしますすみません😞

    • 3月7日
@

こんにちは!
手作り大変ですよね、、、
わたしは産前、娘がつかうものを手作りしました😊

私だったら、下書きして縫い代分をとって裁断し、ミシンで縫います!

縫いつけてから裁断というのは、切らずにいきなりミシンのイメージですか??
大きいままだと、シワがよったまま縫ってしまいそうです😂

  • みや

    みや

    なるほどです!!下書きしてから裁断してミシンかけてみます😌

    • 3月7日
あるる

私だったら、の話ですが、

リメイクするものを裏に返して、指定の寸法の線を引き、その先の上をミシン(もちろん手縫いでも可)で縫って
縫い終わったら縫い線から1〜1.5cm位外側を裁断するか、

指定の寸法プラス縫い代(1〜1.5cm)のところに線を引き、まずそこで裁断をした後、
生地を合わせて縁から縫い代分内側を縫う感じですねー
私は縫ってから切るほうが楽なのでそっちでやっちゃいます。

切ったあとの縫い代の処理(ジグザグミシン等)をしておくとほつれが少なくて洗ったりした後など楽ですヨ😊