※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いのはら
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳後に大泣きしてゲップができず困っています。母乳はたくさん飲んでお腹いっぱいなのに、吐いてしまいます。どうしたらいいでしょうか?

1ヶ月の赤ちゃんなのですが、最近授乳後に大泣きします。
授乳後毎回吐くので、ゲップをさせたいのに仰け反りながら大泣きするためゲップがさせられず、どうしたらいいか分からず授乳が嫌で仕方ありません。
母乳はたくさん出てるのでお腹いっぱいなはずだし、毎回吐くほど飲んでいます。
お腹がいっぱいで苦しいならなおさらゲップさせたいのですが、こんな時どうしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

飲ませてる途中でゲップさせてみたらどうですかね

ちゃんあい

私の娘も生後1,2ヶ月まで上手にゲップができず 吐いたりしてたのですが 助産師さんから聞いたのは ゲップが出るまで背中をポンポン叩きすぎたら 赤ちゃんに負担がかかるから ある程度ポンポンと叩いたりスリスリしてもゲップが出ない様なら そのままにしてても大丈夫だと言ってました。
その時でなかっだゲップは のちのちおならとして外に出るから気にしないでと言われ 少し安心したのを覚えてます…

ひーこ1011

満腹中枢が発達するのが3ヶ月頃って聞いたことがあるので、今は吐くほど飲んじゃうのかもしれないですねf^_^;

途中でゲップさせてみるか、頻回授乳でママはキツくなりますが、授乳時間を少し短くして、こまめに何回か飲ませるようにするか…

うちも飲ませすぎで、お腹は洋梨みたいにパンパンに張って、よく吐いてました。
一ヶ月健診で増えすぎ、飲みすぎを指摘されて、今は授乳量に気をつけて様子見てるとこです(◍•ᴗ•◍)