コメント
(^O^)
私も4ヶ月から上の子は保育園に通ってましたが、保育園に通ううちにリズムが整ってくるので無理に整えなくてもいいと思います!
(^O^)
私も4ヶ月から上の子は保育園に通ってましたが、保育園に通ううちにリズムが整ってくるので無理に整えなくてもいいと思います!
「母乳」に関する質問
母乳やミルクを飲む時に良くむせたり、しゃっくりというよりは酔っ払いの様な声を出す事が多いのですが 飲ませている角度とかが悪いのでしょうか? 基本大丈夫ですが、ごくたまにゲップが出ないとすごい吐き戻してしまい…
産後4日で退院して もう2週間健診、早すぎない? 入院中完母で授乳してたけど、 乳首がパックリ裂けて挫折して😢 完ミにしたかったけど、 「十分母乳出てるから勿体無い」 「混合じゃなくて母乳だけでいける」 「1ヶ月も…
母乳の数時間、上の子は15〜18分だったのに、今回4〜5分で終わる! めっちゃ時短で助かる、、、 その代わり出が良すぎて前回よりも母乳パットびちょびちょになる(ので毎回飲ませてない側はティッシュ2〜3枚詰めてます笑)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aaa
7時20分には出るので、6時すぎには起こして用意しないといけないのですが、
もし、5時、6時に泣いて起きたら、母乳あげてからちょっとして離乳食とかってダメですか?
(^O^)
私も7時半くらいに出てましたが、2回食の時は朝はミルクだけで済ませました。
3回食になったら、離乳食をあげたあとミルクあげてました。
aaa
何時ぐらいに起こしてましたか?
朝は離乳食なしで母乳だけってことですか?
(^O^)
6時半くらいに起こしてました。
私は母乳は出なかったので完ミだったので…
2回食の時は朝は離乳食はなしでした。
お昼は保育園で食べさせてくれたので、帰ってきて夜だけ食べさせてました。
aaa
それでもいいんですね!!^ ^
(^O^)
2回食だったら、それでも大丈夫なはずです。
aaa
ありがとうございます😊