※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやなお
ファッション・コスメ

産後は母乳で育てる予定です。洋服ですが、授乳服を買い揃えましたか?授…

産後は母乳で育てる予定です。

洋服ですが、授乳服を買い揃えましたか?
授乳用じゃない服だと、不便でしたか?

コメント

RINA

買わなかったですよ(*´ω`*)

  • あやなお

    あやなお

    買わなかったのですね〜!
    回答ありがとうございます♪

    • 8月21日
  • RINA

    RINA

    母乳で育ててますが、授乳用のブラだけで充分ですよ(*˘︶˘*).。.:*♡

    • 8月21日
  • あやなお

    あやなお

    ブラは用意しますね♪ありがとうございます(^O^)

    • 8月21日
カブカブ🎶

買いましたが、いりませんできた😅
授乳室だと、皆さん普通におっぱい出されてたし、実家や義実家などでは別室にうつったりしてたので、全部まくって授乳してました。

授乳ブラは役に立ちましたよ〜。

  • あやなお

    あやなお

    いらなかったですか!
    ブラは用意しておくようにします♪
    ありがとうございます(^O^)

    • 8月21日
deleted user

授乳服3着持ってますがごく稀に着るくらいで普通の服がメインですd(^_^o)

  • あやなお

    あやなお

    あら、そうなんですね!
    回答ありがとうございます(^O^)
    参考にします♪

    • 8月21日
yoshi◎

買わなかったです。

あと…。友人も周りに
母乳で育てる。と言っていて、結果として母乳は余りでなし、子供も乳首を嫌がり…混合で頑張っていましたが、6ヶ月前には完ミに😓💦💦
周りに言っていて、洋服まで用意していたので、その分プレッシャーもあったと言っていました😥
だから、どうなるか分からない事はあまり張り切らない方がいいですよ😖

  • あやなお

    あやなお

    そうですね〜おっぱいで育てられるかどうかまだ分からないですもんね💦
    回答ありがとうございます(^O^)
    参考になりました。

    • 8月21日
deleted user

お宮参り用の授乳口つきのワンピースと授乳口つきのTシャツ2枚だけ買いました(^○^)
ピチっとした服じゃなく、少し身幅に余裕のある服のほうが、めくりやすくて、授乳しやすいですよ♪

  • あやなお

    あやなお

    なるほどです!
    お出掛けの際には役立ちそうですね!
    余裕のある服で探します。
    ありがとうございます(*^^*)

    • 8月21日
ゆうなり

授乳服3着くらい着まわしてます
車で移動中の授乳があったりするので、その時はすっごい楽です
さすがに車といえどもベロンって出す訳にはいかないですからね
使うのは出かける時ぐらいですかね
授乳用パジャマは夜、添い乳の時すっごい便利です
何度か乳だしながら寝てたことも…(笑)

  • あやなお

    あやなお

    なるほど〜お出掛け用には必要ですね!
    授乳用パジャマ、添い乳ですか!
    それは要チェックしておきます!
    私も乳出しながら寝そうな気がします笑
    ありがとうございます(*^^*)

    • 8月21日
❤︎男女ママ♡

私は全てベロンって捲り上げるのがとっても苦痛で、授乳服じゃない時は家で一度服脱いでおっぱいあげてます

首元に服をたくし上げると赤ちゃんの顔見えないし、その服がおちると赤ちゃんの息が苦しくなる…

なので、数少ない授乳服を着まわしてます

特にいまは1時間に一回の頻回なので💦
大きくなるとまた違うのかもです

  • あやなお

    あやなお

    なるほどです!
    いらないって違憲が多かったので、必要な人の意見も聞けて嬉しいです♪
    ありがとうございます(*^^*)

    • 8月21日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    おっぱいでるとも限らないですし、出産してからでもいいと思いますよ☺︎
    私はおっぱいが思いの外出まくり、逆に買ってあった授乳服着れなかったです!
    産後2日で乳がビックリするほどでかくなり、授乳の場所がはち切れそうになってしまいセクハラ状態です(笑)

    • 8月21日
  • あやなお

    あやなお

    出産してからですか〜!
    でも産後すぐは外出難しそうだから授乳用パジャマぐらいは買っておくべきですよね!
    というか入院中に要りますもんね?
    そんな大きくなるんですね!!笑
    妊娠中は、妊娠前より大きくなりましたか?
    それよりもさらに大きくなったってことですよね!?

    • 8月21日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    授乳パジャマはいります☺︎✨
    助産師さんがおっぱい見てくれるときに、お腹からまくりあげるのが嫌じゃなければ、必要ないかもですけど☺︎

    妊娠中はワンカップくらいあがりました
    でも、そんなの比じゃないほどでかくなりましたよ
    ボタンはち切れるほどなので(笑)

    • 8月21日
  • あやなお

    あやなお

    なるなる_φ(・_・

    そーんな大きくなったんですね!!
    大変だ😵

    • 8月21日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    これもきっと人によるんだと思います!
    私は産後夫に胸のサイズ伝えて買い直してもらいました☺︎✨

    ニッセンとかでもすぐ届きますし、慌てる必要もないかなって思います♡

    • 8月21日
  • あやなお

    あやなお

    そうですね〜
    通販もありますもんね♪
    ありがとうございます(^O^)

    • 8月21日
kai

お出掛け用に、2着買いましたが、まだ長時間お出掛けする事がないので、普段はTシャツを捲り上げたり、タンクトップ1枚で過ごしたりしてます(*´∀`)

これから寒くなるにつれ、服の生地も厚くなって、捲り上げるのが困難になるようなら、授乳ストラップをこうにしようかなぁと思ってます🎵

  • kai

    kai

    授乳ストラップを購入

    の打ち間違えです( ̄▽ ̄;)

    • 8月21日
  • あやなお

    あやなお

    授乳ストラップ気になります!
    調べてみます〜ありがとうございます(*^_^*)

    • 8月21日
ほりゅ

最初の1~2ヶ月は頻回授乳なので授乳口のある部屋着を使用していました。
2ヶ月後半からはTシャツをまくりあげて授乳するようきなりました。
夏はいいのですが、冬場は寒いと思うので授乳口のついている洋服いいと思います。
外出時は普通の服着てます。
車内は外から見えないようになっているのでたくし上げてます。
あると便利だとは思いますが、なくても問題ないと思います。
授乳ケープは購入しました。
ちょくちょく使ってます。

  • あやなお

    あやなお

    回答ありがとうございます!
    ですよね〜冬場は要りそうって思いました!
    私、10月予定なのですが、微妙ですねぇ。
    参考にさせて頂きます♪
    ありがとうございます(^_^*)

    • 8月22日
chitachita

私は、何枚か持っててもいいかな?と思います。

実際、お宮参りや、小さい時のお出かけの時は、パッと出して授乳できるので楽に感じました。

ただ、他の人も言うように、母乳で育てたくても、出ない人も居るみたいだし、子どももある程度リズムが決まれば、普通の洋服で十分足ります。

今の時期って、これで良いのかと色々揃えてしまうし、不安になると思いますが、妊婦生活もあと少し、楽しんでくださいね♡

  • あやなお

    あやなお

    お返事が下に行ってしまいました(>_<)

    • 8月22日
あやなお

回答ありがとうございます(^O^)
お出掛けのときはあると絶対便利そうですよね!
少ない数で用意しとこうかなと思います(^_^*)
そうなんですよ〜色々不安‥
私は用意がまだ全然できてなくて、不安なのです💦笑
ありがとうございます!ほんとに出産迫ってきて焦りますが、楽しみたいと思います(^_^*)

へる

授乳服は買わずにユニクロ、GUのブラトップとブラトップタイプのマキシワンピ着まわしてます〜
Tシャツとかかぶせの服を着てる時は100均一のマルチクリップで留めておくと手で押さえていなくても服が落ちてこないので便利ですヽ(。・ω・。)ノ

  • あやなお

    あやなお

    だいぶ前の質問なのに回答ありがとうございます(*^^*)
    なるほど〜!賢いですね♪そういうやり方があるんですね_φ(・_・
    でもこれから秋冬に向けてだとまた服装変わってきますよね‥?💦
    前ボタンのある服とかシャツワンピで考えてるんですが、
    へるさんは秋冬はどんな感じの服装されてましたか?(*^^*)

    • 9月8日
  • へる

    へる

    シャツワンピいいですよね〜
    1人目授乳ブラ使ってた時は前開きにマキシスカートを履いて、授乳時は胸が出るくらいまでボタンを外すか、マキシスカートを胸の下まで上げてお腹見えないようにしてました!
    授乳終わったらスカートは元の位置に戻しますヽ(。・ω・。)ノ
    授乳ブラ、産前から使ってたせいか胸のサイズ的な問題なのかすぐにへたってしまって、「これしてる意味ある?」状態になったのでブラトップに変えましたが、下手な授乳ブラより優秀ですヽ(。・ω・。)ノ
    シャツワンピの下にブラトップを着て、胸が出るくらいまでボタンを外してブラトップの上からベロンと胸を出して授乳してます。
    肩紐外れるようになってるので、外して使えば紐も伸びませんし長持ちすると思います〜。
    秋冬も同じような服装(シャツワンピやマキシスカート等)で移動時は少し大きめのカーディガンやコートなどのアウターで調整してました。
    子供抱っこ紐つけて歩いてると意外と薄着でも暑いんです(笑)
    モールの中に入っちゃうとかなり暖かいですし。
    子どもはアウター着せると屋内では汗かきますし、脱がせると荷物になるので私はよく抱っこひもをつけてから主人の使っていないジャンパーやコートを着て子どもを抱き込む形で前留めてました♪

    • 9月8日
  • あやなお

    あやなお

    ブラトップ、肩紐外れるんですね!
    私も産後ゆくゆく活用することになりそうです♪
    ユニクロGU優秀ですね(。・v・。)
    確かに抱っこ紐してたら冬でも暑そうですね〜(^^;)
    ご主人のアウターなど使われてたのですね!
    すごい。色々工夫されててエラいです〜。
    私も出来るのかどうか今から不安だなぁ(^^;)
    参考にさせて頂きますね♡
    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月8日