※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんを育てる中で、急に気持ちが「無」になり涙が止まらないことがあります。周囲のサポートがある中で、自分に失望してしまうことや旦那との喧嘩が増えている状況に悩んでいます。

あと1週間ほどで生後4ヶ月になる女の子を育てている者です。最近またふと泣けてくる日が増えてきたような気がします。悲しいとか辛いとかそんなんではないんですが、感覚としては出産直後ホルモンバランスが崩れて涙が出たときに似ています。

というか、急に気持ちが「無」になってしまうんです。なんかもういいやー、なんだか疲れたなーって。お風呂に入っている時とか1人になるとそんな気持ちになって気づいたら涙が止まらなくなります。

普段はわたしなりに頑張っているつもりです。初めての子育てで手探り状態ですが、インスタ見たりママリ見たり、旦那も積極的に育児に参加してくれています。
なのに、何故こんな気持ちになってしまうのか自分に失望します。こんなに恵まれて幸せなのに。

そのせいか最近旦那と小さな喧嘩ばかりしますし、なんだか上手くいきません。

吐き出す場所がないので、とりあえずここに書いちゃいました。

コメント

ままり

はっ🙄!全くわたしも同じ状況です🥺新生児期、ずたぼろだったメンタルが回復してきて、最近何となく、あれ?心が満たされてない気がする、、状態です😢
子育ても少しずつですが余裕が出てきたはずなのに、、なんなんでしょうかねこれは😭
まっっったく回答になりませんが、わたしも一緒ですって伝えたかっただけです😂笑 すみません💦

  • えりか

    えりか

    同じような状況の方がいて安心しました😢新生児期に関しては旦那も理解してくれたのですが、今に関してはもっと義理の実家に頼っても良いんだよって言ってくれるものの、内心はまた泣いてる!うざって思っている気がして心が荒んでいきそうです。

    • 3月6日
  • ままり

    ままり

    わかりますわかります😭なんか今ではもう産後のメンタルが〜とか言えない&理解してもらえない気がして💦
    うちも「またか〜」みたいに思われてそうです🥺
    いちばん頼りにしているのに上手く関わりが持てなくて、意地張ったり当たってしまったり。つらいです😢

    • 3月7日
  • えりか

    えりか

    そこなんですよね。わたしだけではなく旦那も少しずつ仕事と育児の疲れが出てくる頃だと思いますし、わたしばかりがこんな気持ちになってるわけではないんですよね、、😢こんなことで夫婦仲悪くなりたくないから、穏やかに子育てしたいです😣

    • 3月7日
deleted user

私もそんな感じでした!
産後すぐはがむしゃらにあれこれ頑張って
時間が過ぎていき、3ヶ月過ぎて育児にも
慣れてきた頃、ふと寂しくなったり
涙がでました。。

今までがむしゃらに頑張った分
涙で息抜きしてるんだと思いますよ🤗
普通に産後あるあるかと♪

産後1~2年は強くなり、また涙もろくなり…
そんな感情が忙しい時期だと思いますよ😊

  • えりか

    えりか

    産後あるあるなんですね😫旦那とのぷち喧嘩が正直1番メンタルやられます、、
    わたしと一緒に居たくないのかなって思ったり😭

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です🍀
来週で生後5ヶ月になりますが、私もそれくらいのとき毎日気持ちの波がすごく不安定でした。

夫も親戚もフォローしてくれて恵まれているのに、自分がこんな感情になってしまい情けないと感じたり…。

そんな時にたまたま見かけた動画で、少し気持ちが楽になりました。
HISAKOさんという有名な助産師YouTuberをご存知ですか?
その方が「【産後うつ】恵まれた環境でも発症するよ」という動画をあげています。

産後うつとまではいかなくても、ホルモンのせいでどんな状況でも鬱々としてしまうのは仕方ないんだなといい意味で開き直れてからはなんだか心が軽くなり、調子がよくなりました。

そんでもって夫にも動画のURLを送って、「私いまちょっとこんな感じかもしれない。あなたのフォローが足りないとか力不足とかそういうのではなく、ホルモンのせいだから仕方ないみたい」と伝えて、気持ちが不安定であることをわかってもらおうとしました。
夫がちゃんと動画を見たかわかりませんが💦笑

もし興味があったら見てみてください😊

私もインスタで見た良さそうな情報とかすぐ試したくなっちゃいます😅
生まれる前は「元気に生きていてくれればそれでよし」でOKにしようと思ってたのに、なんか最近一生懸命すぎたかなって少し手を抜くように意識してます。
お互い無理せず過ごせますように🍀

  • えりか

    えりか

    昨日は相談に乗っていただきありがとうございました🙇‍♀️感情の起伏が激しかったり、やけに苛々してしまったり、コントロールができない事などが産後うつのきっかけになってしまうのかもしれませんね。
    ちょっと気持ちに余裕がある時にYouTube観てみます。ありがとうございます。

    • 3月7日
レナ

こんにちは。全く同じ状況で思わずコメントしました。
うちももうすぐ4ヶ月です。少しずつお世話も慣れてきたと思ってるんですが、だからこそここまでの怒涛だった初めての子育てに対してドッと疲れが出てくる時期なんですかね😢
さっきまで何をしてもギャン泣きで、あやしながら私も半泣きになってました…。

うちも主人はとても優しくて、最近仕事がとても忙しいんですがそんな中でも積極的にお世話してくれてます。
だからこそこんなに恵まれてるのにシンドくなってるなんて〜って思っちゃいますよね。。気を許せる相手だからこそつい泣き言や愚痴ばかり言ってしまうし。

分かりますばっかりのコメントで何の解決にもならなくてごめんなさい。
えりかさんは本当に毎日頑張られてると思います!
少しずつ心が落ち着いていって笑顔になれますように。
お互い無理せず頑張りすぎずを頑張りましょう。
応援してます。

  • えりか

    えりか

    仲間がいるだけで心強いです😫読んでいただきありがとうございます!!
    今日はちょっと辛いかも、、って思っても母親はわたししかいないですもんね🥲機嫌良い時間もあるからこそ泣き止ませようと必死になっちゃいますよね。
    お互いゆっくり頑張りましょう🥰

    • 3月9日