
産後3週間ほど悪露が続き、2ヶ月で止まったが、昨日から少量の出血があります。量は少なく、おっぱいもあげているため、生理か悪露か不安です。
悪露?生理??教えてください。
あと1週間ほどで生後3ヶ月になる子どもがいます。ほぼ完母で夜寝る前だけミルクを足しています。
産後3週間ほど悪露が続いて、一度止まったものの、すぐおりものにほんの少し血が混じっている程度のものが2週間ほど続きましたが、娘が2ヶ月になる前には完全に止まりました。
ですが、昨日から少量の出血が見られます。量は生理の終わりかけぐらいですが、おりものに少し混じる感じではなく、しっかり出血している、という感じです。
量も少量ですし、おっぱいもあげているので、生理ではないのかな?と気がしているのですが、悪露なんでしょうか?
悪露がまだ続いているなら、それもまたちょっと心配だなと思っています。
- あいこ(^○^)(6歳, 8歳)
コメント

もり
夜ミルク上げてるなら完母じゃないのでほぼ完母の表現ではなく混合の方がいいですよ。突っかかってくる人多いですから。
不正出血ってこともあります。
産後は子宮が傷ついていたりするので病院で見てもらうのが一番です。
わたしは不正出血で薬もらって帰されましたよ。

ゆなうみ
出産して3ヶ月経ちましたが、たまーに出血します。心配になって、先日病院で診てもらいました。特に異常はなく、ただ悪露が長く続いてるだけかもね〜と言われ安心しました。血が出きっちゃうまで続くから、長く続く人はもっと続くよーとのこと。病院行ったら安心出来るかもしれませんよ♡
-
あいこ(^○^)
やはり悪露という場合もあるんですね!もう生理開始してたらショック‼︎と思っていました笑
結局は病院に行ってみないと分からないですが、なるべく安静にして、少し様子見てみようかなと思います。ありがとうございます!- 8月21日

パピコ好き
4人の子供がいる私の友達が完母だったけど、おっぱいが出てても生理が来たと言ってました。また、生理が来たとしても排卵してない可能性があるとも言ってました。
心配なら病院に行った方がいいと思います(^^)
-
あいこ(^○^)
やはり生理の可能性もありますよね。ただ、量が少ないのでどうかなって思ってたんですが、まだ排卵してなくても生理にはなるのですね!やはり病院行かないとわからないですね^_^;
- 8月23日
あいこ(^○^)
確かに混合ですね!ミルクは飲まない日もあるので、完母と言ってしまいました。ネットは難しいですね笑
不正出血ですか。。調べて病院行ってみたいと思います!ありがとうございます(^-^)