※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっちゃん
雑談・つぶやき

旦那との関係が難しく、離婚後の生活が不安です。貯金がないため、どうすれば良いか悩んでいます。

もう旦那とはムリー😫
でも実際貯金もないし、離婚してどーやって生活していこう😭
だからって俺がいないと生活出来ないだろって思われて堂々と生活されて生きていくのは嫌だー😫

コメント

母娘でキティラー

私も最近いろいろあって、離婚が脳裏にチラつくようになりました。

娘がこの春小学校入学でして、入学して落ち着いたら仕事探そうと決めましたよ。

もちろんこのことは夫は知りません(笑)

  • たっちゃん

    たっちゃん

    なかなか仕事見つけるのも大変ですよねー😩
    私もまだチビちゃんがいるからなかなかフルで働けなくて…
    でも、ギャンブル癖の酷さにもう耐えられず離婚する事になりました。
    不安しかない…😅
    旦那ってのは離婚されるとは思ってもないんだろうね😑

    • 3月6日
  • 母娘でキティラー

    母娘でキティラー


    まだ末っ子さんは2才なら、保育園入れないとなかなか働けないですよね。

    今、加入している保険の営業さんにうちで働かないかって声かけてもらってて、福利厚生もよさそうなんですが、フルで働けるのは早くて今年の秋以降になるかなと考えているので、それまでは日雇いバイトとかしようと思っています。

    • 3月6日
  • たっちゃん

    たっちゃん

    保育園も保留で入れず。シングルになったら入れるかな?
    私は今セブンで深夜に週3くらいでバイトしてますが、これだけじゃ生活していけないからどうしようかと。
    かと言って昼間起きとくのがつらくてもし私が爆睡してしまいいつかチビちゃんに何かあっても大変だしと
    …😩

    • 3月6日
  • 母娘でキティラー

    母娘でキティラー


    お住まいのところが激戦区だと、シングルになってもなかなか保育園見つからないかもしれませんが、順位?はあげることができると思います。

    上のお子さんたちに協力してもらうのは難しそうですか?

    • 3月6日
  • たっちゃん

    たっちゃん

    そうなんですかー⁉️かなり激戦区らしいです😱
    上2人はもうおっきいんですが、長男は家にすら入れず、娘は部活が忙しく全国大会とかもあるので頼るには厳しいんです😭

    • 3月6日
  • 母娘でキティラー

    母娘でキティラー


    うちの娘はもうすぐ小学生なので関係なくなりますが、シングルの人でも落ちることがある激戦区に住んでるので。

    確かに高校生だと部活やら忙しい子は忙しいですもんね😥😥

    • 3月6日
  • たっちゃん

    たっちゃん

    保育園問題は難しいですね〜😓
    一年頑張って幼稚園にしようかとも。
    なんで旦那が裏切ったくせに私がこんな目に遭わないといけないのかほんとに腹が立ちます😠

    • 3月6日
  • 母娘でキティラー

    母娘でキティラー


    幼稚園もよく選ばないとなかなか仕事できないですよ。

    娘の幼稚園は預かり保育がなく、午前保育だけしかない時もあるので実家が近くて送迎丸投げできたりしないママさんでないとなかなか働けてないですから。

    • 3月6日
  • たっちゃん

    たっちゃん

    そうなんですねー😩勉強になります!
    まずは市役所でいろいろ聞いてきます!

    • 3月6日