子育て・グッズ クルーミーの補助便座を使っている方、不便な点やおすすめがあれば教えてください。西松屋で購入予定で、音付きやキャラは考えていません。 クルーミーの補助便座使ってる方いますか?何か不便なこととかありますか? もしくはこれ失敗した、これがいいなどおしえてください!西松屋に補助便座買いに行こうと思ってます! 音付きやキャラは買う予定はないです 最終更新:2021年3月6日 お気に入り 補助便座 西松屋 シンママ(6歳) コメント ママリ 補助便座ってそんなに長く使わないので、安いのでいいと思いますよ😳✨ 我が家も西松屋で、一番安いシンプルな補助便座にしました😊✨ 3月6日 シンママ コメントありがとうございます。西松屋のだと、ハンドルが取れない?とかでクルーミーがハンドル向きが変えられた方がいいのかな?とおもってました、西松屋のやつ、不便ないですか? 3月6日 ママリ 全く🤣👌1歳から補助便座デビューしましたが、慣れてきたら補助便座なしで、トイレに跨ぐ感じでおしっこしてました😊 あまり補助便座にこだわってしまうと、外出時のトイレに困ったりするかなーって思って😱✨ 3月6日 シンママ そうなんですね!ありがとうございます!とにかく安く済ませたくて笑 1さいからトイトレなんて、早かったんですね〜 3月6日 ママリ トイトレってより、座るだけをしてたんです🤣トレーニングってするとわたしか焦りそうだったので👹✨ 保育園にも行っていたので、ゆるーく座るだけです🤣 10ヶ月からおまるに座るだけ 1歳から補助便座だけ 1歳半からトイレに座るだけ 2歳からパンツでそのまま卒業です😊👌 3月6日 シンママ 時間かけてやったのですね! うちもトイトレというよりは、とりあえず座らせようかなと思ってます。ゆるーくやってみようと思います、ありがとうございました! 3月6日 ママリ はい!その方が平和です🤣👌 保育園のトイトレに合わせて2歳からパンツデビューにしました😊 いきなりトイトレ!ってすると本人が一番困惑するので、自然に移行できるのが抵抗なくていいと思います😊👌 3月6日 シンママ さっそく買ってきて座らせてみました笑座るまでは嫌がらなかったけど、座ったら嫌がって…根気よくやっていきます!ありがとうございました! 3月6日 ママリ ありますあります🤣 まずは慣れです😍👌 オムツ以外でおしっこを出すことに最初は戸惑うと思うので、大丈夫だよーって声掛けもいいかもしれないです😊 3月6日 おすすめのママリまとめ ベビーカー・西松屋に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 肌着・西松屋に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
シンママ
コメントありがとうございます。西松屋のだと、ハンドルが取れない?とかでクルーミーがハンドル向きが変えられた方がいいのかな?とおもってました、西松屋のやつ、不便ないですか?
ママリ
全く🤣👌1歳から補助便座デビューしましたが、慣れてきたら補助便座なしで、トイレに跨ぐ感じでおしっこしてました😊
あまり補助便座にこだわってしまうと、外出時のトイレに困ったりするかなーって思って😱✨
シンママ
そうなんですね!ありがとうございます!とにかく安く済ませたくて笑
1さいからトイトレなんて、早かったんですね〜
ママリ
トイトレってより、座るだけをしてたんです🤣トレーニングってするとわたしか焦りそうだったので👹✨
保育園にも行っていたので、ゆるーく座るだけです🤣
10ヶ月からおまるに座るだけ
1歳から補助便座だけ
1歳半からトイレに座るだけ
2歳からパンツでそのまま卒業です😊👌
シンママ
時間かけてやったのですね!
うちもトイトレというよりは、とりあえず座らせようかなと思ってます。ゆるーくやってみようと思います、ありがとうございました!
ママリ
はい!その方が平和です🤣👌
保育園のトイトレに合わせて2歳からパンツデビューにしました😊
いきなりトイトレ!ってすると本人が一番困惑するので、自然に移行できるのが抵抗なくていいと思います😊👌
シンママ
さっそく買ってきて座らせてみました笑座るまでは嫌がらなかったけど、座ったら嫌がって…根気よくやっていきます!ありがとうございました!
ママリ
ありますあります🤣
まずは慣れです😍👌
オムツ以外でおしっこを出すことに最初は戸惑うと思うので、大丈夫だよーって声掛けもいいかもしれないです😊