![ace❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10日目の入院中、36週での出産を待ちながら、点滴は36週で下げる予定。子宮頸管が短くなり、赤ちゃんも下がってきているため、退院の条件が厳しい状況。不安があり、説明を求めています。
24日の朝出血し切迫早産の診断を受け入院してから今日で10日目。月曜でやっと36w😢あと2日が長く感じる…
シャワーの許可は36w入ってから……体は拭いてもらってるからいいけどそろそろ髪の毛が限界すぎる😭😭34wから入院し退院の目安は二週間と言う話だったけど昨日の先生の診察だともう少し伸びるのかな…36w入ったら点滴下げるね 抜くことはしないよ でも張りが強くなったりしても点滴は上げず出産になったらその時はその時だねと…え、私出産まで入院しなきゃなの😂?心が折れそう😂
ちなみに子宮頸管は入院当初の半分以上短くなり(今は1センチ?くらい)赤ちゃんもかなり下がって来てて子宮口も柔らかくなって来てるためいつ破水してもおかしくないと言われています。おしるしもトイレ行く度出てるし💦やはりこの状況の退院は厳しいのかな…ちゃんと説明してくれ〜検診も1週間に一度しかないし不安じゃないかーー
- ace❤︎(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
34wで入院、頸管1cm、、
って私の2年前の状況が一緒でコメントしちゃいました💦
大変ですよね😭
お風呂も入れず、毎日寝たきり、、
私の場合、トイレもベッド上でポータブルでした😭
髪は流さなくていいシャンプーを親にしてもらい、でもなんだかベタベタ。
食事も寝たきりの食事😵
赤ちゃんの為と思いながらも退院まで何日と数えてしまう自分(笑)
36w6dで退院し、37wから少しずつ運動し、38wからは1時間の散歩をしても意外と産まれず、40wで破水でした😂
赤ちゃんもきっとお母さんの頑張りをお腹の中で感じてくれていると思うので、あと少し頑張ってください!
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
きっとお母さん思いの赤ちゃんだと思います😊会えるの楽しみですね✨
-
ゆ
あ、返信欄でなく下にコメントしてしまいました💦すみません。
- 3月6日
ace❤︎
トイレもポータブルですか😢私はトイレ食事洗面は許可してもらってるのでまだマシな方なんですね😭
1日長いし夜寝て何事もなく朝を迎えることができるのが何よりも嬉しいです。笑
赤ちゃんも下がってる状態だったんですか??
意外と産まれないもんなんですね😂
お産はスムーズでしたか☺️?
ゆ
入院当初は1.2とだいぶん下がってきていて、入院途中からは点滴量も増えました💦
陣痛がきてから、会陰切開しましたが3時間で生まれました😂
ace❤︎
スピード出産🤣💓私のベビちゃんもすんなり出て来てくれるかな😂笑 こんなに苦労して入院してるのになかなか出てきてくれなかったらって思うとビクビクです😂