※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雷注意
子育て・グッズ

長女におすすめのワークは何ですか?キャラものでもOK。こどもちゃれんじはすぐ終わってしまいます。

春から年長の長女に、毎日ワークをやる時間を設けたいのですがおすすめのワークはありますか?

キャラものでも大歓迎です!
内容が充実しているものなら何でも。

こどもちゃれんじはやってますが、付属のワークは届いたその日に全部やっちゃいます💦

コメント

deleted user

うちは春から年中になります!
うちもこどもちゃれんじにプラス市販のくもんを毎日しています!色々シリーズがあるので順番にしていて、ひらがなシリーズはもうすぐ完結します。あとカタカナ、ローマ字、時計もしています。

  • 雷注意

    雷注意

    順番にするのいいですね!
    飽きが来ない感じで🤗

    くもんのワークはちゃれんじみたいに遊び感覚でできますか?
    勉強!って感じになっちゃうとやらないと思うので😂

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    数字は番号順に線を引いたら絵が完成するとかもありますが、ひらがなは穴埋めやしりとりとかです。うちはお勉強!でも本人が何故かやる気なので続いてます😅
    本屋さんとかに沢山いろんなシリーズあるので合いそうなのを買うといいかもしれないですね!

    • 3月6日
  • 雷注意

    雷注意

    ひらがなカタカナはもう大丈夫なんですけど、数字は怪しいのでぜひやりたいですね〜🤗✨

    チビが黙ってないので本屋さんでもじっくり選べなくて!泣

    くもんのワーク見てみます^_^
    教えてくださってありがとうございます!

    • 3月6日