※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

紫外線対策について教えてください。日傘や帽子など、どんなアイテムを使っていますか?子供がいるときの対策はどうしていますか?

子育て世代のママさんで紫外線対策気にされてる方教えてください。

紫外線強い時期は日傘使ってますか?
どんなアイテムで対策されてますか?
小さな子供がいるとやはり非現実的ですかね。

今年は完全遮光の帽子は最低でもゲットしようと思ってますが、プラスで、させそうなとき用に日傘も新調するか迷ってます。

コメント

mii

日傘は下の子産む前はさしてましたが、今はつばの広い帽子とUVカットのパーカーかカーディガン羽織って日焼け止めくらいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏
    ちなみに帽子のつばは何センチくらいのものですか?
    私自身が10センチと12センチで悩んでまして😅

    • 3月5日
  • mii

    mii

    私は結構つば大きめなので、たぶん12cmなのかな?ワイヤー入ってて首元もカバーできるのにしてます!

    • 3月5日
tomona

歩きの時とかは日傘します!
でも娘も刺したいというので抱っこして刺すはめになるため微妙です笑
日焼け止め・つば広めの帽子・アームカバーで乗り切ってますが、今年はサンバイザー買おうと思ってます、完全にオバチャンになりますが致し方ない🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏
    完全おばちゃんわかります😂背に腹は変えられないですよね!
    ちなみに帽子のつばは何センチくらいのものですか?
    私自身が10センチと12センチで悩んでまして😅

    • 3月5日
  • tomona

    tomona

    帽子のつばは10cmくらいかなと思います💦あんまり大きくなくて、頬ぐらいまで影ができるかなーくらいのものなんですが、気に入ってて昔から使ってるのを毎年ヘビロテしてて😅

    頭が大きいのでなかなか市販のレディースものだと入らないのでエスニック系の麻でできた帽子にしてます笑 柔らかくて頭になじむし通気がいいので重宝しますよ笑

    そこにプラスサンバイザーいってやろうかと思ってます🤣🤣🤣

    • 3月5日
miYa

子供産まれるまでは日傘絶対だったのですが、
今ではアームカバーと帽子くらいですね電話…
ストールも邪魔になるし…

  • miYa

    miYa

    なんか変な変換すみません😂

    • 3月5日