![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
交互に飲ませるのは大丈夫ですが
種類違いのミルクを1回のミルクで混ぜるのは良くないです💦
一応ミルクによって20ml作る時のスプーンの大きさも違うので😱
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ブレンドするって事ですよね?
ミルクが少し足りない時に他の粉ミルクを足したことは何度かあります😊
ただ毎回はしてませんでした💦
ミルクによって下痢しやすいとか便秘しやすいとかあったりしてどっちの作用でそうなってるか分からないかなと思い常にブレンドはしてませんでした💦
起きてる時間帯ははいはい
夜間はすこやか
と使い分けてましたが味が嫌いだと単体で飲んでくれないからそういう使い分けもできないですよね😔
-
m.
ブレンドです😅
病院の先生によっては、
胃に入れば一緒だから問題ない!
と言う方もいて、
本当に大丈夫なのかな...と
半信半疑でした😭
またはいはいに、
戻してみようと思います😅- 3月5日
![三日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三日月
混ぜたらダメだと産院で習いました!
うちは飲んでくれない味の粉ミルクを大人が消費することになりますがクッキーやシチューに入れたりしました!
-
m.
ダメなんですね😅
なるほど!
そういう消費方法があったなんて凄いです✨
破棄するにはとても勿体無いので、
お菓子作りの材料として消費する事とします😊- 3月5日
-
三日月
多分混ぜた味に慣れてしまうと毎回混ぜないと飲んでくれなくなるからと言われた気がします😭もったいないですよね!出産祝いで沢山の種類の粉ミルクをもらってしまい毎週シチュー作ってましたꪔ̤̮
- 3月5日
はじめてのママリ🔰
はいはい好きな子は甘いのが好みなので
ぴゅあは物足りなかったのだと思います💦
はいはいとほほえみは粉ミルクの中でも1番糖度が高いです!
m.
やはり良くないんですね😅
はいはいだと食い付きが良かったのですが
ぴゅあはすぐに舌で押し付けるので
好きじゃないのかもしれません💦
はいはいに戻してみようと思います😭
はじめてのママリ🔰
うちの子は
ほほえみ、はいはい、ぴゅあ、すこやかの順で試して
すこやかで落ち着きました💦
はいはいはあんまり好きじゃなかったようで、
ぴゅあは吐き戻しが多かったのでやめました😖
赤ちゃん個人個人で好みがあるのではいはいが合うのであれば
はいはいにしてあげる方がいいと思います😄
料理にも使えますし、大人が飲むこともできるので
ぴゅあだと1番牛乳に近い味になってるみたいですよ🙌