コメント
たまごのきみ
その月齢だと突発かもしれませんね。。
時間も時間ですし、熱だけなら様子見ます。
苦しそうにしてたりするなら病院や#8000に電話して判断を仰ぎます。
既にやってるかもしれませんが、脇の下をタオルに包んだ保冷剤で冷やしてあげると少し楽になると思います。
ただ、熱性痙攣が起きたら即病院に行くべきかと。
たまごのきみ
その月齢だと突発かもしれませんね。。
時間も時間ですし、熱だけなら様子見ます。
苦しそうにしてたりするなら病院や#8000に電話して判断を仰ぎます。
既にやってるかもしれませんが、脇の下をタオルに包んだ保冷剤で冷やしてあげると少し楽になると思います。
ただ、熱性痙攣が起きたら即病院に行くべきかと。
「小児科」に関する質問
近くの小児科の予約が11時45分と17時の枠しか空いてませんでした😇 3日前から長男インフルで今朝方次男発熱しました。 オンライン診察使ったことないですが、10時30分枠が空いてました。 オンライン診察でもインフルの薬貰…
2歳2ヶ月の息子ですが、 先週から軟便がつづいています😵 始めは下痢気味で園で4回出たため、 小児科へ行き1週間分整腸剤を処方して頂きました。 薬を全部飲み終えて2日ほどたちますが、 もともと1日1〜2回うんちをする息…
上の子がインフルエンザです😷生後2ヶ月の下の子が夕方から声が枯れていて時々咳しています😭まだ熱はないですが、熱出たら小児科で良いと思いますか?もう連れて行ったほうがいいでしょうか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
maru
回答ありがとうございます!
とりあえず解熱剤の時間が過ぎたら座薬を入れようと思います!
脇の下を保冷剤!やってみます。
ありがとうございます😊