※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びぃず
子育て・グッズ

つかまり立ちとは、大人が自ら立つことを指します。低いテーブルやソファーに寄りかかって立つのは含まれません。

つかまり立ちって、大人が何も手伝わなくて自ら立つ事を言うんですか??
低いテーブルやソファーに寄りかからせると手で支えて少しの時間立ってるんですが、これは違うのでしょうか💦

コメント

deleted user

なにもしなくても自分で勝手につかまって立つことですよー(^^)/

  • びぃず

    びぃず

    コメントありがとうございます✨
    やっぱりそうなんですね!
    一瞬浮かれてしまいました😜💦

    • 8月20日
ぴろり

つかまって立ち上がるのがつかまり立ち、でしょうか💦

  • びぃず

    びぃず

    コメントありがとうございます✨
    やっぱりそうなんですね😜💦
    浮かれてしまいました😁

    • 8月20日
deleted user

自分でテーブルとかにつかまって立ち上がって立てることだと思いますよ😊

  • びぃず

    びぃず

    コメントありがとうございます✨
    やっぱりそうなんですね😜💦
    なんとなくやってみたら普通に立ってたので嬉しくなっちゃいました😁

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分でお座りできてからつかまり立ちしてくると思いますよ。足腰の負担になると思うので、お子さんのペースに合わせてあげてくださいね😊そのうち嫌でも追いかけ回す日がきます😱

    • 8月20日
  • びぃず

    びぃず

    O脚になるとか聞きますよね💦
    3回ぐらいだけやってみましたが、あとは自然に任せます❤
    ありがとうございます😆

    • 8月20日
Mao

座ってる状態からテーブル等に手をついて自ら立ちますよ〜(*^^*)
それを何回かやってると、自ら立つようになるかもしれませんね♫

  • びぃず

    びぃず

    コメントありがとうございます✨
    ゆっくりでいいのですが、できるようになったら嬉しいです❤

    • 8月20日