※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
住まい

今度新築建て売りに引っ越す予定です。皆さんにお聞きしたいのがゴミ箱…

今度新築建て売りに引っ越す予定です。
皆さんにお聞きしたいのがゴミ箱の場所です。

キッチンから手間に冷蔵庫があり
キッチンボードはすぐ冷蔵庫の横に置いて
奥にすきまをつくりゴミ箱を置くか

奥からキッチンボードをおき冷蔵庫とキッチンボードの間にすきまをつくりゴミ箱を置くか
悩んでます。皆さんはどうしますか?

コメント

もちこ

私はシンクの近くにゴミ箱があった方が使いやすいです💡
なので、キッチンボードと冷蔵庫の間に一票です🙋‍♀️

タロリ

我が家はキッチンボードと冷蔵庫の間です!
料理しながらすぐポイできるので
同線的にも良しですよ〜🙆🏻👌✨

もずく

ゴミ箱を収納するスペースのあるキッチンボードどうでしょうか??小さいサイズから大きいサイズまで、けっこうありました。

deleted user

うちは1番奥に置いてます。
フライパンで炒め物などして、余分な油を拭き取ったキッチンペーパーをすぐ捨てられるからです!
あとはインスタントラーメンとか作る時も袋開けて真後ろにポイって出来るし…笑

でも、シンクの横に小さいゴミ箱も置いていて、ペットボトルを洗う時にキャップやラベルをそこで捨てたりもしてます。
ダイニング付近で出たゴミはシンク横のゴミ箱に捨てて、小さいので溜まったら奥の大きいゴミ箱に捨てる、って感じです!

生ゴミは三角コーナー置かずにマチのある穴の空いた袋を使っています。

ぴよぴよ

他の方も仰っていましたが、うちも1番奥、コンロの背側?です!!☺️
(シンクからは遠くなりますが😂)
脂ものを処理したものをそのまま振り返って捨てられるのが楽です♩
我が家は冷蔵庫が奥側なので、賞味期限切れとかも開けてチェックして隣のゴミ箱にぽい、みたいな感じで楽です😂

生ゴミはシンクでいろいろまとめてから捨てるのでゴミ箱が遠くてもあまり問題なく使えています!