![さくたろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お魚はうちはまだとろみつけてますが、とろみありならどうですか??
あとうちもお粥5倍にしてからえづく時よくあったんですが
他のおかずとまぜたり赤ちゃん用のふりかけ掛けたらたべるようになりました✨
はじめてのママリ🔰
お魚はうちはまだとろみつけてますが、とろみありならどうですか??
あとうちもお粥5倍にしてからえづく時よくあったんですが
他のおかずとまぜたり赤ちゃん用のふりかけ掛けたらたべるようになりました✨
「モグモグ期」に関する質問
モグモグ期後期のお子さん、ひき肉って噛めてますか? 8ヶ月半の子がいます。 圧力鍋で煮た柔らかい野菜は1cm角でも食べられるんですが、ひき肉が苦手なようで高確率で「カハッ!」となってしまいます。 歯はまだ1本目が…
9ヶ月になっても 離乳食ペースト食のお子さんいますか??? もうすぐ9ヶ月ですが、 ぜーんぜんモグモグ期に移行できません🥺💦 うぇっとなるので ペーストをあげています。 1回100gぐらいしか食べません! 小柄ちゃんなの…
腰のすわり、離乳食について もうすぐ8ヶ月ですが腰がすわってません。 膝に座らせて離乳食をあげているのですが、機嫌が悪くなったりでほぼ食べません😂 モグモグ期なので食材のどれかはみじん切りにしてるんですけど、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくたろー
鶏肉とお魚はとろみありかお粥に混ぜてます。でもえづくのです…
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
ほぐすよりもうちょっとすり潰し気味にしたほうがいいのかもしれないですね😳
うちも食感が嫌なやつはえづくのでスープ状のものに入れたりしてごまかしてます😂
さくたろー
やっぱりそうですよね?もう少しすりつぶしてみます〜。
お粥がオエってなるのが謎なんですが、口は開けるのでやっぱりちょっと早いのかな…潰しすぎてものりになるしなぁーとなかなか難しいです。
五倍にしてから、熱いのでさましてると水分吸っちゃって水なくなるんですが、どうされてますか?
はじめてのママリ🔰
わかります!😂
ポテッとなりますよね😳
うちはそれにふりかけ混ぜてるのでまだ食べるんですが、そうじゃない時は少しお湯足してほぐして?ました✨
一応作った時は5倍粥だし〜と思って細かいことは気にせず 笑
さくたろー
やっぱりお湯足しますよね!ふりかけっていうのは赤ちゃん用で市販されてるのでしょうか?海苔や青のり、鰹節なんかは混ぜたことがあります
はじめてのママリ🔰
ふりかけは西松屋とかで買ってる赤ちゃん用の市販のやつです✨
私が今買ってるやつは9ヶ月からと書いてありますが何種類かあるかもしれません!
野菜や小魚成分が入ってるので、鉄とカルシウムとれるやつにしてます✨
さくたろー
西松屋って赤ちゃん用食品もあるんですね!知りませんでした。またみてみますー、ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
ありますあります!
赤ちゃん本舗にもありますよ✨
ベビーフードや赤ちゃんのおやつや出汁もそこで買ってます😊
また探してみてください✨