※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が夜5.6時間ぶっ通しで寝るのはありがたいけど、3時間ごとに起こすべき?日中は3.4時間でグズグズして授乳。

2ヶ月の娘を持つ新米ママです。

最近、夜は最後の授乳から5.6時間ぶっ通しで寝てくれます!私的にはすごくありがたいんですが、赤ちゃん的にはどうなんでしょうか?

ぐっすり寝てるけど、やっぱり3時間くらいしたら起こした方がいいのでしょうか?

日中は3.4時間でグズグズしだすので授乳してます。

よろしくお願いします!

コメント

新米JJ

私も最初不安で6時間寝てた時は起こしたりしてました!
が、今は起こさず寝るだけ寝かせて起きたらミルクあげたりとしています!
夜寝て朝までの間10時間とか平気で寝るので大丈夫かな?といつも思ってはいます!笑笑

はじめてのママリ

成長曲線に問題なければ無理に起こす事ないですよ!もう昼夜の区別つき始めてるなんて助かりますね☺️

はじめてのママリ🌻

寝れてくれているなら5.6時間ですし、わざわざ起こさなくていいと思います☺️

deleted user

息子も2ヶ月頃から5~6時間寝てました!昼間ちゃんと授乳してれば大丈夫だと思います!
ちなみに今は12時間くらい寝ます 😂