
コメント

退会ユーザー
食パンは9ヶ月くらいだったと思います!パン粥卒業して割とすぐ普通に食べさせてたような…
バナナは加熱して食べさせたことないですね🤣
食べやすい大きさに切っただけでした!

ママり
今は両方ともそのままあげてます😊
パンはスープにちょっとつけてあげたりしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わたしもそのままあげてみます😊- 4月28日
退会ユーザー
食パンは9ヶ月くらいだったと思います!パン粥卒業して割とすぐ普通に食べさせてたような…
バナナは加熱して食べさせたことないですね🤣
食べやすい大きさに切っただけでした!
ママり
今は両方ともそのままあげてます😊
パンはスープにちょっとつけてあげたりしてます😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わたしもそのままあげてみます😊
「離乳食」に関する質問
ナッツアレルギーについて質問です。 ナッツアレルギーって、なにか一つ試して問題なければ大丈夫なのでしょうか。 それともクルミはOKだったけどアーモンドはアレルギーが出るとか、種類によって違うのでしょうか。 離…
1歳0ヶ月〜1歳1ヶ月で言語理解がなし、発達不安について もう少しで1歳1ヶ月になる双子の女の子を育てているのですが、どちらの子も今の時点で言語理解が一つもなく発達に不安を抱えすぎていて毎日死にたいほど辛いです…
離乳食2回食いつから始めましたか? 調べてみると生後7ヶ月から〜と書いてあることもあれば、離乳食を初めて1ヶ月して慣れたら〜と書いてあることもあるので、迷っています! もちろん👶🏻の様子や状況に合わせてスタートさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💓
パン粥→いきなり食パンちぎってそのままでしょうか??
最初から噛みちぎってそのまま食べてましたか?
バナナそのままあげてみます☺️
退会ユーザー
最初はぐちゃぐちゃにしてるだけって感じでしたね🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
最初はパン粥でドロドロですが、次あげる時にいきなり食パンそのままですか?
退会ユーザー
そのままでもいいですし、ちょっと牛乳吸わせたくらいのフレンチトーストくらいの感じでも良さそうですね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
9ヶ月から少しの牛乳すわせてあげてみます☺️