※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月で朝7時に保育園は早すぎるでしょうか?周りからは少し遅く預ける方がいいとのアドバイスあり。早く出勤を求められています。ママリの皆さんの意見を聞きたいです。

10ヶ月で朝7時から保育園に預けるのはかわいそうでしょうか??家を出るのは6時半です!みなさんのご意見お聞きしたいです🌟

職場からはできることなら少しでも早く出勤してほしいと言われてます!

周りの人達からは、朝7時に預けるとなると起床する時間だったり朝ごはんだったり小さいうちから早すぎないか とか
朝は想像以上にバタバタするから可能な限り少しでも遅く預ける方がおすすめだよ とアドバイスもらっています

ママリの皆さんからもアドバイスいただきたいです!よろしくお願いします^ ^

コメント

はじめてのママリ🔰

早く行かなきゃいけないって何の仕事ですか?

御主人は?

ひろ

10ヶ月ならむしろ全然大丈夫です!
早く行って早く帰れるなら私もそうします☺️
ただ、めちゃくちゃ早起きな子でない限り、大きくなってきたらなかなか大変そうなので、そこは要検討かと思います…😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます(*´꒳`*)早く帰れます♪早く出勤し早く帰れるほうが良さそうなのですね💕
    うちの子は全然早起きじゃないです😭やはり大きくなるにつれて朝バタバタしたりするということですよね💦もし7時に預けるなら生活リズムを今のうちから早くしていくべきですね💪🌟

    • 3月4日
みゆ(32)

私なら遅めにします~!
まだまだ小さいですし…
職場には理解してもらうしかないかと思います…。
ちなみに国の制度的には育児時短勤務制度というのがありますから、会社は無理にそれ以上働かせることは出来ないはずです!

  • みゆ(32)

    みゆ(32)

    上の方の仰るように、早く連れて行って早く帰れるならいいですね(^^)

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます╰(*´︶`*)╯♪早く帰れます!その方が良さそうなのですね💕

    • 3月4日
ままり😃

うちの場合ですが、2人とも生後10ヶ月の時に仕事復帰😂朝は7時過ぎからお迎えの時間は17時半の生活してます‼️
職場の人も、できることなら少しでも早く…とは、子持ちのスタッフに手厳しいですね😱‼️
ワタシの現状から喋ると、後悔の念が度々襲ってきます。。しかしながら、働いて頑張っている姿を見せるのも大事だと割り切り今に至ります。!!実際、今のところですが、上の子も下の子も5時半に自分から起きてきて、ルーティーン化されてきて朝は子供達のおかげでなんとかなってます😭‼️まぁ叫ぶ時もありますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます💗送り迎えの時間同じです♩後悔されてる部分もあるのですね😭😭

    そうですよね🌟頑張って働いてる姿を見てもらうのも大事ですよね╰(*´︶`*)╯♡

    自ら早起きしてくれる生活リズムを整えられたママさんすごいですーー!!うちはまだ7時起きで、、、🤣少しずつ早くしていかなきゃです🥲💪

    • 3月4日
  • ままり😃

    ままり😃

    後悔今でもあります…😱でもほんと、頑張るしかないので😂職場のスタッフもありがたすぎて。
    毎朝、おきてー!と叫んだことはまだないです😹上の子の影響で下の子もリズムついてくれて子どもに感謝です。割り切ることも大事ですよね😂ワタシも義母に、かわいそうかわいそう言われてて、いつも、すごいキレてます。次言われたら本人にキレたいと思います。うちの子のどこが可哀想ですか?って聞く予定です👂可哀想な子育ててる覚え無いので🤗

    • 3月4日
ちー

娘の友達のママさんのお家は、昨年の年末に三人目が生まれました。
まだ半年経ってませんが、この四月から、上二人と同じ保育園に決まったそうです。
半年未満で預けるのは、ママさんがあまり長く家に居たくないから、だそうですが。
ママは都内で勤務で、八時半出勤だそうで、朝7時に預けて、お迎えは18時前後だそうです。
うちの場合なら、7時から預けるのは可哀想、と旦那や義母に言われそうですが、子供が複数人居たり、ママのお仕事が早いとかなら、そう言う状況の方は他にも居るんじゃないですかね❔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます(*´꒳`*)そうゆう理由で早く預けるママさんもいらっしゃるのですね!人それぞれ考え方や感じ方違いますもんね

    たしかにそうですよね💡状況はそれぞれありますもんね❣️私も義母あたりに言われていて、、ちーさんのアドバイスでそこはあまり気にせずにいれそうです💗ありがとうございます!

    • 3月4日
ひかり

朝は慣れてしまえば大丈夫です!朝は体力もあるし、先生独り占め出来るので、嫌がる子は少ないです。

夕方のお迎えは遅くなるとぐずったり体調崩す子多くなりますね💦

疲れるのと、周りの子がどんどん帰って、先生も減っていくので😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます(o^^o)💗

    先生を独り占め🌟早い時間に預けられる素敵なポイントですね♩
    なるほどです😭遅くなるとそうゆう部分があるのですね😭とても参考になります😊

    • 3月4日
Kコマー

普段お子さんが早起きするタイプなら、支度とかスムーズに行きそうな気がします。
バタバタしますし大変ではありますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます❣️やはりバタバタするのですね🤣💕今はまだ7:00起きです、、、生活リズムを少しずつ早くしていかなきゃですね💪🌟

    • 3月4日
らすかる

今は朝遅くしてもらっていますが、一人目の時は6ヶ月から朝7時過ぎに預けて帰りは18時頃でした。
小さい頃は自我があまりないのでスムーズでしたが、大きくなるにつれて中々思うように動いてくれないです😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます❣️そうなのですね😳どんどん自我がでてきて大変になるのですね🤣💕ほんとうに大変そうです、、、、、

    • 3月4日
はじめてのママリ

保育士です!
朝に担任がいないことが多いと思うので慣れるまで時間はかかりそうですね😭

違う話にはなりますが、7時だと延長料金かかりませんか?🤔金銭的に余裕があればいいと思うのですが延長料金で、早く行くために損するのはもったいないかなぁーなんておもいました!

私は朝が苦手なので絶対にその勤務はできませんが、逆に何もわからないうちから早起きや保育園に行くほうがリズムは整いやすいので、一長一短かな、と思いますよ!
逆に1歳半とかでその勤務に変わったりするほうが大変なことになりそうです😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます(*´꒳`*)💗保育士さんなのですね🌟

    なるほどです💡小さいうちからだと生活リズムが早起きになるのもいいポイントなのですね😊✨たしかに途中で時間を変えるとなるともっと大変ですよね〜😭とても参考になります💗

    • 3月4日