
コメント

はじめてのママリ🔰
肌着なら半袖でいいと思います!

2児ママ👼
これは肌着でしょうか?
保育園用でお考えでしたら、股下にボタンのついていない半袖が今後よく使いますね😊
園によっては、長袖肌着はやめてくださいってところもあるので確認してから準備したほうが無駄がなくていいかもしれません🙆♀️
-
♥・・・ℳ.
ボディスーツと書いてました!
確認したところ、私の着させやすい方でいいと言われて・・・
逆に困ってるんです😭- 3月3日
-
♥・・・ℳ.
返信ありがとうございます!
- 3月3日
-
2児ママ👼
ボディスーツ使用時期が短いので、そこが気にならなければ見た目も可愛いし、お腹出なくて便利です💓
ちなみに上の子の時に長袖を買いましたが、ほぼ使うことなく上と下が分かれたセパレートに移行しました!- 3月3日
-
♥・・・ℳ.
便利ですよね☺️
今日つい可愛くてカバーオールを買ってしまいました😭
セパレートにする時、中は何を着させてますか?- 3月3日
-
2児ママ👼
大丈夫!もし保育園で使わなくても、お家で夏に大活躍すると思いますよ😊♡
保育園での部屋着は
4〜6月 長袖シャツ+半袖肌着
7〜9月 半袖シャツ+半袖肌着
10〜3月 長袖シャツ+半袖肌着
寒い時はトレーナーを着る
もちろんその年の気温にもよりますが、だいたいこんな感じです😊- 3月3日

ニサ
肌着なら半袖でいいです!!
股下ボタンじゃなく普通のやつでも
いいと思いますよ!
服もセパレートになっていくので!
-
♥・・・ℳ.
ありがとうございます!
半袖を選んでみます☺️
ボタンじゃなくて、普通のとは?
セパレートだと中は何を着させてますか?- 3月3日

祐
半袖が良いと思います!
ロンパースタイプはお腹出なくて冷えなくて良いって言いますけど、子どもはお腹からも熱を放出して体温調整してるので、熱が籠らないセパレートタイプをおすすめします!
♥・・・ℳ.
返信ありがとうございます!
その上に長袖を着させれば大丈夫だと思いますか?
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います!