
胎嚢と胎芽の大きさは確認でき、心拍もある可能性。2週間後の検診まで待つのが長く感じる。前回の流産経験から不安。同じ経験をした方がいるか。
いつもお世話になっています。凍結胚盤胞移植後、先日妊娠6週と1日目で胎嚢が9.9mmで胎芽が2.2mmでした。その時に心拍もありそうと言われたんですが確実ではありません😅でも次は2週間後に検診と言われたので2週間がとても長く感じています。
また、前回流産しているので無事に継続できるか不安です。こんな感じでも出産まで出来た方はいらっしゃいますか❓
- ろみ(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

tsubaki
コメント失礼します(^-^)
私も凍結胚盤胞移植で妊娠しました。前回流産も経験しています。
まだ出産まで辿りつけていませんが、初期はとても不安な毎日でしたが、なんとかここまで無事にこれました!
赤ちゃんの事を信じてあげて下さい。「大丈夫、大丈夫」とずっと声かけてきましたよ(^-^)
ろみ
心強い言葉ありがとうございます🎵ちなみに妊娠6週で胎嚢9.9mmは小さくありませんか❓
tsubaki
私の病院では、初めの頃からずっと大きさとか教えてもらってないんです。小さかったのか標準だったのか今だに分かりません笑
あまり大きさにこだわらない方がいいですよ!
先生と赤ちゃんを信じましょう(^-^)
ろみ
そうなんですね😊赤ちゃんを信じてみようと思います。ありがとうございました🎵