
旦那が現在軽自動車乗ってます。 赤ちゃん産まれるので狭くなるので車を…
旦那が現在軽自動車乗ってます。
赤ちゃん産まれるので狭くなるので車を買うとか買わないとか。
買うとしたらステップワゴンかソリオ、ルーミーあたりかなと言ってました。
もし買ったら私が新車に乗ることになると言われました🤨
旦那が新車乗って私が旦那乗ってたやつ乗っても良いんですけどね。
会社行くのにファミリーカーで行くの疲れるとか。
買う意味やんみたいな。
土日しか乗らない車かってどうするの?みたいな(笑)
私はしばらく車ってないし軽自動車しか乗ったことないので出来たら旦那の車のが良いです。
旦那は仕事でハイエースなど乗ったりしてるみたいなのでファミリーカーも運転出来るみたいです。
この場合私がファミリーカーも乗れるように練習するべきですか?(><)
たしかに赤ちゃんの予防接種や病院、上の子の迎えなどの時は車あった方が楽かとは思いますが🤔
- 男の子2人❤二児のママ♡(4歳0ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
我が家は、平日は、私が軽で買い物や病院等々使ってます。
旦那はアルファードで会社に行ってます。
どこか行く時はアルファードで行ってます🎶
オムツ替えなど広い方がやっぱり便利ですよー!
父はみんなで移動する時のために
ハイエース買いました。

退会ユーザー
私だったらファミリカーを自分が使います!私も5年前までは軽しか乗った事なかったですが今はヴェルファイア乗ってますよ😂
最初は怖かったですがなんとか乗れてます!笑
軽だと子供2人乗せて車の中でオムツ替えなきゃ!ってなった時場所が無さすぎるし買い物した荷物も沢山乗らないし、自転車なども乗らないしって考えたら不便だなぁと思います😥

@@
私がミニバン、旦那がコンパクトカー乗ってます☺️
私の方が2人を連れて買い物に行くときが多いので大きい車乗ってますよ!そして毎日旦那が大きい車で通勤すると燃費悪いです💦
私も大きい車乗れませんでしたが乗ってると小さい車乗りづらくなります(笑)見通しもいいですよ!

🕊
私は元々軽に乗ってましたがその軽を旦那さんが乗って私がファミリーカーに乗るようになりました😌
チャイルドシート載せ替えるの面倒ですしやっぱり広いとおむつ替えとか授乳が楽でした!
軽でもいいとは思いますがチャイルドシート乗せるとかなり狭いです😓

きみのすけ
その状況なら旦那さんが軽で通勤、ご自身がファミリーカーが良いかかなぁと思います。(軽を手放して1台にするんですか?ちょっと文章から読み取れなくて。)
大きな車で出勤だけならガソリン代とかもったいないと思います。
ファミリーカーでも大きい方が色々と便利だとは思うけど家族設定が子供2人までならルーミーでもよいのかな?大きくないし運転しやすいので。
コメント