 
      
      乳管の詰まりで悩んでいます。白斑開通のアドバイスを求めています。
乳管の詰まり(白斑)どうやって取りましたか?
生後6ヵ月の男の子を完母で育てています。
左胸に白斑があり、そこから母乳が出ずに詰まってしまい、左胸の上側がガチガチでパンパンになってしまいました。
いつもお世話になってる助産師さんにマッサージしてもらいましたが、今回の詰まりは開通ができず、乳腺外科を勧められました。
そのまま乳腺外科を受診しましたが、膿になっているわけでもなく、切開まではする必要がないとのことで、様子見と言われ、念のための抗生剤と葛根湯を処方されて帰ってきました。
結局のところ、最終的な切開したり吸引したとしても、この白斑から開通しなければまた詰まるでしょうとのこと。
白斑開通したことある方、なにかアドバイス頂ければ嬉しいです。
※1月からずっと、毎週なにかしらおっぱいトラブルで病院通いが続き、断乳も視野に入れてます、、、。
- syd(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
 
            はな
とりあえず吸わせてました!色んな方向から!でも乳腺炎になりまぁまぁ大きな白斑になったので、定期的にお金はかかりますが母乳マッサージ通ってました!葛根湯も飲んだり結局治るのに一ヶ月はかかりしんどかったです😭😭😭
 
            s
白斑になると詰まっていたいですよね💦
私もよくなってましたが、今では自分で開通できるようになりました❗️
・水分をいつもより多めに飲む
・お風呂でマッサージ
張ってるところを優しく押さえながら乳首をつまんで白斑を押し出すイメージで
・子供を仰向けに寝かせて上から覆い被さるように四つん這いになり授乳
四つん這い授乳は初めはそんなんで
取れる!?と思ってたんですが
何をしても白斑が取れず
騙されたと思ってやってみたら
取れました!それからは白斑がなるたびに四つん這い授乳です(笑)
今のところ100%とれます!
是非やってみてください💦✨
良くなりますように✨
- 
                                    syd 水分気にしたことなかったので、こまめに取ってみます!そして四つん這い授乳は効果テキメンだったんですね😳さっそくチャレンジしてみます!! 
 ありがとうございます😊- 3月4日
 
 
            ママリ
白斑、しょっちゅうなります!痛いですよね。
私は痛くなりかけたら即葛根湯飲んで、
白斑でてきたらお風呂でふやかして爪でつぶしてます。
母乳がぴゅーっと出てきて治りますよ!(正しい処置かは不明です、、)
- 
                                    syd 痛くなりかけた時に葛根湯ですね!飲むタイミングがいまいちわかってなかったのでやってみます✨ 
 ありがとうございます😊- 3月4日
 
 
            ちゃちゅちょ
うちもよく乳腺炎なるタチで、とにかく頻回授乳で、吸わせてました💦
痛いんですけど、体勢かえたりしながら、痛み我慢しつつってかんじで…💦😭
助産師にも、搾乳や、手で搾ったりいろいろやり方はあるものの、赤ちゃんに吸ってもらうのが量が出て、1番手っ取り早く治ると言われました。
- 
                                    syd 乳腺炎によくなるのは辛いですね😭頻回授乳でとにかく吸わせる感じですね! 
 ありがとうございます😊- 3月4日
 
 
            たろうちゃん
いろんな方向から飲ませるやり方ですが…
赤ちゃんを仰向けに寝かせる
ママ四つん這いで覆い被さりながら授乳
ママ時計の針の様に角度を変えながら授乳
ってママリで教えてもらって、白斑取れました!😂
- 
                                    syd アクロバティックな感じですね😳😳やったことなかったのでやってみます!! 
 ありがとうございます😊- 3月4日
 
 
            はじめてのママリ🔰
とりあえず左胸の上側(詰まってる部分)が赤ちゃんの顎がくるようにして吸わせると良いかもです。体勢が大変ですがお互いが逆さまになるように😅
- 
                                    syd 赤ちゃんの足が私の頭のほうに来る感じですかね!顎を当ててしっかり吸ってもらうようにがんばります! 
 ありがとうございます😊- 3月4日
 
 
   
  
syd
私もかれこれ2ヶ月ほど悩まされております😓これほど開通しなかったのは初めてですが💦いろんな方向からのませてみます!
ありがとうございました😊