子育て・グッズ 正産期で産まれたのに、哺乳力がなく、2.3口飲んだら寝てしまっていた赤ちゃんはいませんか?その後の発達はどうですか⁉️ 正産期で産まれたのに、哺乳力がなく、2.3口飲んだら寝てしまっていた赤ちゃんはいませんか?その後の発達はどうですか⁉️ 最終更新:2021年3月4日 お気に入り 赤ちゃん 発達 正産期 はじめてのママリ🔰 コメント 🧸𖤣𖥧 上の子も下の子もそうです😂 上の子は生後3ヶ月くらいから徐々に落ち着いて、下の子は生後1ヶ月前には落ち着いてきました! 2人とも問題なく育ってますよ😊 3月3日 はじめてのママリ🔰 お子さんは何キロで産まれましたか⁉️産んで2日目、2.3口飲んだら寝てしまい、つついてつついて飲ませていたのですが、お子さんはどうでしたか⁉️ 3月3日 🧸𖤣𖥧 上の子は2478g、下の子は2606gでした! 上の子は何とか飲むけど、すぐ寝てしまう子で更に吐き戻しがある子でした。 下の子は2、3口どころか、全く飲んでくれない子で…起こすのも一苦労でした😂 なので2人とも体重が増えず、むしろ減ってしまって大きな病院へ転院しました💦 3月3日 はじめてのママリ🔰 えーーっ‼️そーなんですか🥺⁉️下のお子さんは、全く飲まずにずっと寝ていたのですか🥺⁉️⁉️ 普通の哺乳瓶でミルク飲めましたか⁉️ 3月3日 🧸𖤣𖥧 ずっと寝てましたね😅たまに起きてるタイミングであげても飲まず…お手上げ状態でした😂 最初は時間がとてもかかってましたが、今では15〜20分くらいで飲めるようになりました! 3月3日 はじめてのママリ🔰 飲まない時はどうされてましたか⁉️わかります😭困りますよね😭😭 3月3日 はじめてのママリ🔰 普通の哺乳瓶でも飲めたのですか⁉️吸う力はありましたか⁉️ 3月3日 🧸𖤣𖥧 無理矢理口に押し込んで指で顎を動かして飲ませてました😂 お子さん生まれたばかりですか?😊 3月3日 はじめてのママリ🔰 そーですよね😭💦全然吸ってくれないですよね😭うちの子は弱吸啜用の哺乳瓶でミルクを飲んでいたので、こんなに吸う力がなくて大丈夫かと不安になりまして。 3月3日 はじめてのママリ🔰 今は産まれて1週間です🥺 3月3日 はじめてのママリ🔰 産院ではずーっと寝てて、無理やり起こしてもなかなか起きずでした。沐浴中も寝てましたが、お子さんもずーっと寝てましたか? 3月3日 🧸𖤣𖥧 そうなんですね😔それは心配になりますよね。。 これから哺乳力もついて、だんだん飲めるようになりますよ✨ うちの子もずーっと寝てました😂 あの手この手で起こしても起きず…授乳の時間が苦痛でした😂 3月3日 はじめてのママリ🔰 そーですよね‼️うちも黄疸があったので、寝てばかりで😭💦産院では弱吸啜用の哺乳瓶でしか飲めずに、家に帰ってからは、普通の出が良い哺乳瓶で飲んでいるのですが、お子さんも寝てて飲まないから無理やり口に入れて飲ませてたんですか⁉️ 3月3日 🧸𖤣𖥧 お返事遅くなりすみません💦 黄疸があると本当に寝てばかりですよね😂上の子がそうでした! 寝てて飲まないから口を開けて飲ませてましたね😂 3月4日 はじめてのママリ🔰 下の子は黄疸が出てなかったのに飲まなかったのですか⁉️ あまりに飲まないと心配になりませんでしたか😭⁉️⁉️ 3月4日 🧸𖤣𖥧 そうです😂まだお外に出たことに気付いてなくて、飲む気力が湧かなかったみたいです💦 心配でしたね。大きい病院に転院になってNICUに入ったくらいなので😔 3月4日 はじめてのママリ🔰 何週で産まれたんですか⁉️ NICUに入ってみえたんですね😭💦 上のお子さんは哺乳力弱かったとのことですが、言葉とかはどうですか⁉️吸う力がないと言葉とか遅いのかな?と思いまして😭😭 3月4日 🧸𖤣𖥧 上の子は38w2d、下の子は37w4dでした🙌🏻 言葉は遅いですね😂 関係あるのかは分からないですが😂 3月4日 はじめてのママリ🔰 NICUでは、口からミルクをあげてたんですか⁉️経管栄養でしたか⁉️ 3月4日 🧸𖤣𖥧 上の子は哺乳瓶でミルク、下の子は経管栄養で哺乳力がついてきてからは哺乳瓶でミルクでしたよー💡 3月4日 はじめてのママリ🔰 そーなんですね‼️ 哺乳力が弱いと何かあると思ってしまうのですが、上のお子さんは発達は順調ですか⁉️ 3月4日 🧸𖤣𖥧 小柄ですが、順調ですよー😊 健診でも特に問題ないと言われてます👍🏻 心配になりますよね。 3月4日 はじめてのママリ🔰 そーなんですね😭💦それをお聞きし、少し安心します😭とても心配です😭😭 3月4日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お子さんは何キロで産まれましたか⁉️産んで2日目、2.3口飲んだら寝てしまい、つついてつついて飲ませていたのですが、お子さんはどうでしたか⁉️
🧸𖤣𖥧
上の子は2478g、下の子は2606gでした!
上の子は何とか飲むけど、すぐ寝てしまう子で更に吐き戻しがある子でした。
下の子は2、3口どころか、全く飲んでくれない子で…起こすのも一苦労でした😂
なので2人とも体重が増えず、むしろ減ってしまって大きな病院へ転院しました💦
はじめてのママリ🔰
えーーっ‼️そーなんですか🥺⁉️下のお子さんは、全く飲まずにずっと寝ていたのですか🥺⁉️⁉️
普通の哺乳瓶でミルク飲めましたか⁉️
🧸𖤣𖥧
ずっと寝てましたね😅たまに起きてるタイミングであげても飲まず…お手上げ状態でした😂
最初は時間がとてもかかってましたが、今では15〜20分くらいで飲めるようになりました!
はじめてのママリ🔰
飲まない時はどうされてましたか⁉️わかります😭困りますよね😭😭
はじめてのママリ🔰
普通の哺乳瓶でも飲めたのですか⁉️吸う力はありましたか⁉️
🧸𖤣𖥧
無理矢理口に押し込んで指で顎を動かして飲ませてました😂
お子さん生まれたばかりですか?😊
はじめてのママリ🔰
そーですよね😭💦全然吸ってくれないですよね😭うちの子は弱吸啜用の哺乳瓶でミルクを飲んでいたので、こんなに吸う力がなくて大丈夫かと不安になりまして。
はじめてのママリ🔰
今は産まれて1週間です🥺
はじめてのママリ🔰
産院ではずーっと寝てて、無理やり起こしてもなかなか起きずでした。沐浴中も寝てましたが、お子さんもずーっと寝てましたか?
🧸𖤣𖥧
そうなんですね😔それは心配になりますよね。。
これから哺乳力もついて、だんだん飲めるようになりますよ✨
うちの子もずーっと寝てました😂
あの手この手で起こしても起きず…授乳の時間が苦痛でした😂
はじめてのママリ🔰
そーですよね‼️うちも黄疸があったので、寝てばかりで😭💦産院では弱吸啜用の哺乳瓶でしか飲めずに、家に帰ってからは、普通の出が良い哺乳瓶で飲んでいるのですが、お子さんも寝てて飲まないから無理やり口に入れて飲ませてたんですか⁉️
🧸𖤣𖥧
お返事遅くなりすみません💦
黄疸があると本当に寝てばかりですよね😂上の子がそうでした!
寝てて飲まないから口を開けて飲ませてましたね😂
はじめてのママリ🔰
下の子は黄疸が出てなかったのに飲まなかったのですか⁉️
あまりに飲まないと心配になりませんでしたか😭⁉️⁉️
🧸𖤣𖥧
そうです😂まだお外に出たことに気付いてなくて、飲む気力が湧かなかったみたいです💦
心配でしたね。大きい病院に転院になってNICUに入ったくらいなので😔
はじめてのママリ🔰
何週で産まれたんですか⁉️
NICUに入ってみえたんですね😭💦
上のお子さんは哺乳力弱かったとのことですが、言葉とかはどうですか⁉️吸う力がないと言葉とか遅いのかな?と思いまして😭😭
🧸𖤣𖥧
上の子は38w2d、下の子は37w4dでした🙌🏻
言葉は遅いですね😂
関係あるのかは分からないですが😂
はじめてのママリ🔰
NICUでは、口からミルクをあげてたんですか⁉️経管栄養でしたか⁉️
🧸𖤣𖥧
上の子は哺乳瓶でミルク、下の子は経管栄養で哺乳力がついてきてからは哺乳瓶でミルクでしたよー💡
はじめてのママリ🔰
そーなんですね‼️
哺乳力が弱いと何かあると思ってしまうのですが、上のお子さんは発達は順調ですか⁉️
🧸𖤣𖥧
小柄ですが、順調ですよー😊
健診でも特に問題ないと言われてます👍🏻
心配になりますよね。
はじめてのママリ🔰
そーなんですね😭💦それをお聞きし、少し安心します😭とても心配です😭😭