![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちー
早めに並んで前の方だったら1時間程度で終わると思いますよ😊
![ta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ta
コロナ禍で2ヶ月遅れで通知が来てやりました!建物の外にスーパーとかのレジ待ちの列のように並ぶスペースが設けられていて、1時になったら順番に受付をして入っていき検診を受けていく形でした!
早めに並べますが、外で立って待つ形なのでお子さんの暇つぶしに本とかあると良いかもです(^^)
-
ママリ
外に並ぶんですね💦
うちの場合きっと外だとどこか走って行っちゃいそうで困りそうです😅
のんさんのときは、全部回ってどのくらいかかりましたか?- 3月3日
-
ta
私は車でギリギリまでお昼寝させて並んだので少し遅めだったのですがそれでも1時間位で2時過ぎには会場を出てたと思います!
栄養士さんに個別相談したければ残る感じだったので、そういう人はもう少しかかった感じですかね(^^)
普段のお昼寝の時間と丸かぶりだったのでいかに機嫌良く居てもらうか時間調節していきました🤣- 3月3日
-
ママリ
うちもお昼寝丸かぶりなので心配です😭
そうなんですね!安心しました😊
なるべく早めに行ってみます!
ありがとうございました😊- 3月4日
![nathuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nathuu
コロナ渦の中遅めの一歳半検診をしました💪
外で待つ感じです!私はなんと一番でした。
一番だったので、一時間もしないで終わりましたよ!40分ぐらいだったかな?
コロナ対策の中だったので、サクサク終わった感じです。
-
ママリ
意外と早く終わるんですね!安心しました😊
ありがとうございました😊- 3月4日
ママリ
ありがとうございます😊