
知り合いの男性が事実婚について話しており、入籍しないメリットを挙げていますが、事実婚のデメリットやシングル手当の受給について疑問を持っています。デメリットは何でしょうか。
知り合いの男の人と話してて、
奥さんがいま臨月でまだ入籍してなくて入籍しないで事実婚のほうが名前も変えなくても済むし、シングルマザーで通るから手当ても貰える。それに今は入籍しない人が増えてるし籍入れる意味があんまり分からないって言ってたんですが、事実婚のデメリットってありますか?
それより事実婚の場合ってシングルの手当て貰えないんじゃ?いや、でも事実婚って書類とかないし言わなかったら貰えるんですかね?
- きょみ(生後0ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
パートナーになにかあったときに家族として認められないから付き添えないとか?ですかね🤔
貰えたとしても貰っちゃいけないですよね💦

はるちゃん
お子さんを認知するかどうかの手続きも出てきますし、法律上夫婦として認められていないので、相続などに関する手続きも変わってきます。
世帯収入とシングルの手当の計算はまた変わってくると思います。
仕事をしている親と世帯を一緒にしていると税金なども変わってくるように、事実婚だからシングルの手当をもらえるとも限らないかと。
保険なども奥さんが働けない間は国保になるので割高だと思いますが😅
自分の子供が産まれるという時に、そういうことをいう男性はちょっと責任感がないですねぇ…。
-
きょみ
なるほど!!先のこと考えてなさすぎですよね🤔笑
奥さんもどう思ってるんやろって感じでした😂- 3月3日
きょみ
ですよねー!入籍したら損する!って感じで話してたのでなんだかなと思ってました😂