
10ヶ月の息子が名前に反応するか心配。普段は笑顔で、手のマネもできる。名前を呼ぶが無視されることも。普通なのか不安。
こんにちは。10ヶ月の息子なのですが、
赤ちゃんアプリとかの
成長スケジュールとかをみると
名前を呼んだら振り向くとありますが
向くものですか?
名前というよりは声に反応してるかんじだったり
名前を呼んでも無視したり(そのまま遊び続ける)
市の健診で特に指摘されたことなく、
普段もよく笑って
ぱちぱち👏とかのマネはできてます。
普段の会話の中でも
名前を呼ぶようにしているのですが
普通がわからなくて戸惑っています。
- ぴ(5歳0ヶ月)
コメント

パルム
もうすぐ1歳半の息子たちも未だに振り向かないときあります😅
テレビだったり遊びだったり、他のことに集中してると無視します(笑)
10ヶ月の頃は反応しないことの方が多かったかな~と…🤔
でも同じく健診での指摘は特になかったです!
赤ちゃんは気分で生きてるので仕方ないですね😂

べる
もうすぐ11ヶ月ですが名前呼んでも振り向きません😂
いないいないばぁ〜とか
グーチョキパーで何作ろう〜とかの方が反応良く振り向いてくれる気がします😅
-
ぴ
やはりそうなのですね🥺
歌の方がよっぽど振り返りますよね😂
気にしすぎでしたね🤦♀️
ありがとうございます🙇♀️- 3月3日

退会ユーザー
10ヶ月の頃は、振り向いたり振り向かなかったりでした。
今でも遊びに夢中になってる時は無視されます😅
-
ぴ
それでいいのですね🥺
赤ちゃんを翻訳してくれるものがあればいいですよね😂
ありがとうございます🙇♀️- 3月3日
ぴ
全集中の呼吸というところで
様子みるしかないですね😂
ありがとうございます😭