※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供と一緒に和食屋に行く際、子供向けメニューがないか心配です。お母さんがベビーフードを持ってくるか、助かるお店があるか知りたいです。

2歳くらいの子もつれて、和食屋さんに行くことになりそうなんですがその位の年の子って食べれるものあったりしますか?
メニューみたら、キッズメニューとかはなくて‥

お母さんが、ベビーフードとか持ってきたりするんでしょうか🤔💦

こういうお店だと助かるとかありますか?ジジババたちがいるので、和食は決定ぽいです😂

コメント

ぶたッ子

和食屋さんなら、私が魚のメニューとかにして、取り分けてます😊
あとはキッズメニューでなくても、ミニうどんとかあるかなー?と思います☺️

🌈

2歳くらいならうどん、丼物や(親子丼とか)ご飯と味噌汁と小鉢のセットとか食べれそうなものを頼みますね😊

deleted user

生物以外の食べれそうなもの頼みます🙌

  • deleted user

    退会ユーザー

    うどんとかお蕎麦とか丼物とかですかね!あとはサラダとかあれば別に頼みます☺️

    • 3月3日
🐣

うどん、茶碗蒸し、小鉢物、お米、煮物をとりわけてあげてました
2歳でしたら離乳食でもないと思うので持ち込みはしないです

ぷーどる

2歳だとある程度食べられると思うので、丼物やうどん、唐揚げとかを頼みますかね。

deleted user

2才5ヶ月の子がいます。
和食屋さん行ったら間違いなくうどん頼むと思います!!
2才くらいになれば、キッズメニューなくても、例えば厚焼き玉子とか、お味噌汁とご飯とか、何かしら食べられるものはあると思いますよ☺️
2才の頃でも、生物以外ならなんでもあげてました✨
むしろ和食の方が食べられるもの多いんじゃないでしょうか😆

はじめてのママリ🔰

皆様回答ありがとうございます!まとめてになってしまい、すみません🙇

うどん、そば系のメニューがあるところにしました!