
3歳の娘が食事と水分を摂らず、お菓子を欲しがっています。お菓子をあげるべきか悩んでいます。
元々少食の3歳の娘がいます。
食べないのは夏だしまだ3歳なのでムラがあっても仕方ないと思っています。
けれど食事と同時に水分もとっていません。
今朝から自ら飲んだのは子供用のコップ1杯のお茶だけです。
氷などもあげていますがあまり進んでいません。
食事は下の子のベビーダノンとおにぎり2、3口。
昼にオムライスを出したところまた2、3口しか食べませんでした。
そして今「お菓子が食べたい」と言い始めました。
もうすぐ3時なのでその時に焼き菓子でもと思ったのですが…
みなさんならあげますか?
- mi(9歳, 11歳)

☆ライジングソニック☆
あんまりご飯を食べなかった日のおやつはおにぎりや野菜入りおやき、野菜入りケークサレとか栄養が取れるものをあげてます。
お菓子はご飯がピカピカ食べれたらあげるよー。と言っていたら食べてほしいなと思うぶんは食べれるようになりました。

さんさーん
あまり食べないときのおやつはバナナとかリンゴの果物が多いです!! 飲み物もジュースは控えてお茶、水です!!旦那が休みの日のみジュース、または私が友達と遊ぶ時はジュースですね。。 息子もご飯はあまり食べないのでお菓子は果物が多くなりました!(^o^)
コメント