※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
__N__
雑談・つぶやき

母は68歳くらい。第一子の姉を産んだのが37年前。当時はチャイルドシー…

母は68歳くらい。
第一子の姉を産んだのが37年前。

当時はチャイルドシートなんてないから、抱っこやおんぶして運転してたってww
今じゃあり得ない!!車も少なかったらしいし。抱っこ紐もないから、本当のただの紐だよね。

そしてその当時やっと紙オムツが出来たらしい。お出かけは紙オムツで家では布オムツ。紙オムツも今と比べたら品質も違うから布のがかぶれもなかったらしい。

すごいな。時代ってすごい。
私がおばあちゃんになったらどんな進化があるんだろう。

コメント

まった

本当違いますよね!
私産むまでの用意で哺乳瓶一本でいいっていったらすんごい言われちょっとイラっとしたんですが

今はレンチンの消毒もあるんだよと教えたら感動して今産むならそれ絶対つかう!と…煮沸だから10本以上かったみたいです。時代の変化恐るべし。

  • __N__

    __N__

    コメントありがとうございます✨
    今じゃ赤ちゃん用カートやオムツ替えシートも当時はなかったのかなと思うととても進歩しましたよね^_^✨
    感動しちゃいますよね!私もレンチン使ってます👍
    10本以上なんてすごい数ですね(・o・)💦
    これからまたどう変化していくか楽しみですが、おばあちゃんになっても柔軟似対応したいです✨

    • 8月20日
  • まった

    まった

    そうですよねー!
    ガンガン言われた時正直イラッとしましたもん😂自分の母親なのに!!

    今はどうなのー?って柔軟にいきたいですよね😭✨

    • 8月20日
  • __N__

    __N__

    私もサラッと言われます(^o^;
    実母でも嫌なものは嫌ですよね(笑)
    わが子と孫の為に良い世の中になってて欲しいです✨

    • 8月20日