※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむまま
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が決まった料理しか食べず、食べ物をかじれないことに悩んでいます。保育園が始まるので心配です。どうやって食べさせるか、成長について相談したいそうです。

離乳食色々と大変です😢こんなものでしょうか?

一歳2ヶ月の娘ですが決まった料理しかたべてくれません。鮭ごはん、しらすごはん、豆腐グラタン、人参きなこ、納豆おやき、ベビーフードも食べるものは2種類のみです。色々つくってみても味、形、お皿変えてみても惨敗です😅果物やヨーグルトはたべるのですが、、いまは食べれるものだけ食べればいーや!とおもって呑気にかまえてたのですが来月から保育園がはじまるのでこのままで大丈夫なのかと不安になってきました💧

また食べ物をかじりとることができず、すべて1センチ角にきってあげています。口にすべていれることができないものならちょっとずつたべるかなと思い、この間大きめおにぎりをつくってあげたのですが、はじめは少しずつかじって口にぎりぎり入る大きさになったらすべて詰め込みおえっとなって喉に詰まらせそうになりました、、😅どうやったらすこしずつたべてくれるのか、、歯の成長が遅くまだ1本ちょっとはえてきたくらいなので後々たべれるようになるかと思ってるのですがやはり練習も頻繁にしたほうがいいですか?

食事中もたちあがったりお皿もすべて投げ、それでもとりあえず食事を楽しんでほしかったので雰囲気だけは気にしていたのですが保育園に通いだして果たしてこんな感じで大丈夫なのかと不安です。

コメント

りんりん

うちの娘より食べてくれる物が多くて羨ましいです😂😂 たんぱく質を入れると全然食べないので😱

持って食べさすと、口に全て入れるの同じです! 私がで持っているものは上手にかじりとってくれますが、自分で持たすと全て口に詰め込んでオェッ!ですよね😅😅

うちも歯の成長が遅めなのでそのせいかなぁ、保育園に行ってできるようになったらいいな〜💕位に思うようにしています😊😊
この間同じ位の月齢の子(歯12本)がフォークで上手にパスタを食べていてびっくりしました😂😂 状況が似ていたので思わずコメントさせて頂きました🙇‍♀️ 回答になっていなくてすみません💦

  • つむまま

    つむまま

    回答ありがとうございます(^^)✨
    うちは逆にタンパク質をいれないとたべてくれないです😅(笑)
    逆ですがおなじような方がいてほっとしました😊私もゆるーくかまえておきます✨
    私もちょうどこの間同じ月齢の子があんぱんまんパンをひとりで上手にたべていて焦っていたので回答頂いてうれしかったです💕

    • 3月3日