
業務スーパーで食費を安く抑える方法や、普通のスーパーより良い点について教えてください。
業務スーパー利用して食費安く収めたりできますかね?
今まで業務スーパー利用したことなかったんですが、普通のスーパーより良いですか??
曖昧な質問ですみません😂
あとカテゴリ間違ってたらごめんなさい
- ゆう(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

きなこ⭐︎
業務スーパーは、中国産が多いのできちんと原産国を見たほうがいいですよ💡
冷凍食品なんかは、やっぱり味はそれなりみたです😂わたしは普通のスーパー派です!

退会ユーザー
うちは産地あんまり気にしないのでそこを気にしないなら安くなると思います!
月の食費2.5万ぐらいです!
-
ゆう
コメントありがとうございます!
食費すごく安いですね、素晴らしい!✨
普通のスーパーも行きますか??- 3月3日
-
退会ユーザー
行きますよ!
私が行ってる業スーは野菜があんまりないので生野菜などは近くのスーパーです!🙆♀️- 3月3日
-
ゆう
なるほど!
使い分けてる感じなんですねー!
参考になります🙌
業務スーパー行ったことないので、とりあえず行ってみます!笑- 3月3日

はじめてのママリ🔰
冷蔵お肉や魚、野菜などはふつうのスーパーの方が沢山あると思います。冷食は豊富です。中国産が気にならないようなら良いと思います👍️味はまぁ、安いしなって感じの味です!
-
ゆう
コメントありがとうございます!
冷食が豊富なのですね!
毎日旦那のお弁当作ってるので、それになら中国産の冷食でもいいかな…笑- 3月3日

マヤ
産地が気にならないなら安く収められると思います😊
-
ゆう
コメントありがとうございます!
産地確認しつつ大人が食べるように見てみようかと思います!- 3月3日

はじめてのママリ🔰
業務スーパーたまに行きます😌中国産のものが多いですが中国産じゃないやつもけっこうありますよ✨
私は、なんとなく中国産いやなので中国産のは購入してないです😅
あとはお菓子がけっこう安かったりします😌ふりかけとかはよく買います😊永谷園のやつだったかな?
-
ゆう
コメントありがとうございます!
原産地ちゃんと見てみようと思います🙌
中国産、なんとなく嫌って気持ちわかります。笑
まずは行ってみます✨- 3月3日
ゆう
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
やっぱり安いなりの理由はありますよね…😂